検索結果
-
Pink みずドロボウあめドロボウ
可愛くてチョッピリおてんばな女の子の水ドロボウの奮闘をコミカルに描くアニメ。鳥山明原作の同名漫画の映画化で脚本は松井亜弥が執筆。監督・作画監督は芦田豊雄がそれぞれ担当。「東映アニメフェア'90夏 鳥山明 THE WORLD」の1本として公開。 -
おむすびまん ひとくち村のこむすびまん おばけ寺のたぬきおに
自由な旅人おむすびまんとこむすびまんの活躍を描くアニメ。やなせたかし原作の同名児童文学の映画化で、脚本は「それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙」の翁妙子が執筆。監督は大賀俊二。作画監督は「DRAGON BALL Z」の前田実がそれぞれ担当。 -
剣之介さま
腕はたつが女の子にはからきし弱い少年剣士の“デートの心得”を教えてもらう一日をほのぼのと描くアニメ。鳥山明原作の同名漫画の映画化で、脚本は戸田博史が執筆。監督は岡崎稔。作画監督は中鶴勝祥がそれぞれ担当。「東映アニメフェア'90夏 鳥山明 THE WORLD」の1本として公開。 -
ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
宇宙の伝説の神木“神精樹”をめぐって、悟空とサイヤ人ターレスとの決戦を描くアニメ。鳥山明原作の同名漫画の映画化第6弾で、脚本は前作「DRAGON BALL Z この世で一番強いヤツ」の小山高生が執筆。監督は同作の西尾大介、作画監督は同作の前田実がそれぞれ担当。「東映アニメフェア'90夏 鳥山明 THE WORLD」の1本として公開。 -
ペリーヌ物語
インドからフランスへの旅の途中に両親を亡くした少女・ペリーヌは、数々の困難に見舞われながらも唯一の肉親である祖父と対面を果たすが…。エクトル・マロ原作の「家なき娘」をベースに製作、1978年に放映されたTVアニメの総集編。音声は新録。 -
走れ!白いオオカミ
野生のオオカミと少年との暖かい心の交流を描くアニメ。メル・エリス原作の同名小説の映画化で、脚本は「童謡物語」の剣持亘が執筆。監督は「タッチ3 君が通り過ぎたあとに」の前田庸生、作画監督は同作の江口摩吏介、撮影監督は「魔女の宅急便」の杉村重郎がそれぞれ担当。 -
しろくまくん、どこへ?
北極の小さな白熊と南の島のカバとの友情あふれる冒険を描くアニメ。ハンス・ド・ビア原作の同名絵本の映画化で脚本は高木良子が執筆。監督は貞光紳也、作画監督は村田俊治、撮影監督は杉山幸夫がそれぞれ担当。 -
チスト みどりのおやゆび
花と緑を愛する少年の目を通して、平和と生命の尊さを描くアニメ。モーリス・ドリュオン原作の同名小説の映画化で、脚本は「ガラスのうさぎ」の立原りゅうが執筆、監督は「ブンナよ、木からおりてこい」の丹野雄二、作画監督は黄瀬和哉がそれぞれ担当。日本=フランス合作。 -
悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!
子供達の精気を吸って人間界への復活を企む黒悪魔と対決する悪魔くんの活躍を描くアニメ。水木しげる原作の同名漫画の映画化第2作目で、脚本は菅良幸が執筆。監督は佐藤順一、作画監督は入好さとるがそれぞれ担当。「東映アニメまつり」の1本として公開。90点 -
チンプイ エリさま活動大写真
マール星から来た不思議な動物チンプイとマール星のお妃候補のエリちゃんのまき起す珍騒動を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の同名漫画の映画化で、脚本は桶谷顕が執筆、監督は本郷みつる、作画監督は高倉佳彦、撮影監督は熊谷正弘がそれぞれ担当。100点