検索結果

261-270件表示/全666件
  • 彷徨える河

    第88回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたコロンビアの俊英シーロ・ゲーラ監督作。アマゾン奥地で孤独に生きるシャーマンのカラマカテの元に、病に侵されたドイツ人民族学者がやってくる。カラマカテは病を治す幻の植物ヤクルナを求め、旅に出る。出演は、「オーバー・ザ・ブルースカイ」のヤン・ベイヴート、「サベージ・キラー」のブリン・デイビス。第68回カンヌ国際映画祭監督週間アートシネマアワード、第45回ロッテルダム国際映画祭観客賞、第37回サンダンス映画祭アルフレッド・P・スローン長編映画賞ほか受賞多数。
    70
  • フランコフォニア ルーヴルの記憶

    アレクサンドル・ソクーロフが、第二次世界大戦当時のナチス・ドイツのパリ侵攻を入り口に、ルーヴル美術館が見つめてきた美と戦争の歴史を辿る叙事詩。ルーヴルの館長ジョジャールとナチス将校メッテルニヒは、美術館を守るという使命で結ばれてゆく。撮影は実際にルーヴル美術館内で行われている。出演は「めぐりあう日」のルイ=ド・ドゥ・ラングサン。
    60
  • 朝鮮魔術師

    ユ・スンホとコ・アラが許されざる恋に落ちる天才魔術師と王女を演じた時代劇。魔術師ファニは身投げしようとする女性を助ける。二人は惹かれあうが、彼女は政略結婚を控えた朝鮮王女だった……。特集『韓国映画セレクション2016 AUTUMN』の一作。2014年に除隊したユ・スンホの復帰作となった。監督は「後宮の秘密」「バンジージャンプする」のキム・デスン。
    90
  • コロニア

    南米チリの独裁政権下で起きた史実を基に「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソン主演で映画化。キャビンアテンダントのレナは、クーデターに巻き込まれた恋人を救出するため、ナチス残党と結びつき拷問施設となった“コロニア・ディグニダ”に潜入する。共演は「ラッシュ プライドと友情」のダニエル・ブリュール、「ジョン・ウィック」のミカエル・ニクビスト。監督は「ジョン・ラーベ 南京のシンドラー」のフロリアン・ガレンベルガー。
    78
  • 暗殺

    日本統治下の韓国を舞台に、独立軍と密偵、殺し屋の運命が交錯する歴史サスペンス。1933年。韓国臨時政府は日本政府要人と親日派暗殺のため、スナイパーら3名を上海に結集。だが京城へと潜入した彼らに日本政府の密偵が送り込んだ殺し屋が迫っていた。出演は「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョン、「新しき世界」のイ・ジョンジェ、「テロ,ライブ」のハ・ジョンウ、「ベテラン」のオ・ダルス、「チャンス商会 初恋を探して」のチョ・ジヌン、「超能力者」のチェ・ドクムン。監督は「10人の泥棒たち」のチェ・ドンフン。
    60
  • 王の運命(さだめ) 歴史を変えた八日間

    李朝最大の謎と言われる王と王位継承者の確執から起きた史実“米びつ事件(壬午士禍)”に基づくヒューマンドラマ。朝鮮第21代国王・英祖は実の息子・思悼を謀反の疑いで罰しようとするが……。2016年アカデミー賞外国語映画賞韓国代表作品。監督は、「王の男」のイ・ジュニク。出演は、「観相師 かんそうし」のソン・ガンホ、「ベテラン」のユ・アイン、「テロ、ライブ」のチョン・ヘジン、「ある会社員」のソ・ジソプ。
    78
  • 花、香る歌

    韓国の伝統芸能“パンソリ”初の女流唄い手をめぐる実話を「建築学概論」のスジ主演で映画化。朝鮮時代末期。母を亡くした少女チェソンは、偶然知ったパンソリの物語に感銘。唄い手になることを決意するが、当時は女性が唄うことは固く禁じられていた。共演は「ポイントブランク 標的にされた男」ののリュ・スンリョン、「私の少女」のソン・セビョク、「パイレーツ」のキム・ナムギル。
    86
  • 背徳の王宮

    朝鮮王朝実録をモチーフにした官能時代劇。色欲を満たすため国中の美女を王宮に集めるよう命じる国王・燕山君。家臣スンジェは1万人もの美女を召集、女たちは生きるために“王の女”の座を目指し、官能の秘技を肉体に刻み込んでいく。監督は「僕の妻のすべて」のミン・ギュドン。出演は「コンフェッション 友の告白』」のチュ・ジフン、「サイコメトリー 残留思念」のキム・ガンウ、「情愛中毒」のイム・ジヨン。美術を「黒く濁る村」のイ・テフン、音楽を「王になった男」のキム・ジュンソンが担当する。
    50
  • ラスト・ナイツ

    「GOEMON」の紀里谷和明監督が5年の歳月を費やして完成させたハリウッド初進出作。『忠臣蔵』をベースにした物語で、政治腐敗が進んだ封建的な帝国を舞台に、主君を失った騎士たちの復讐を描く。出演は「キング・アーサー」のクライヴ・オーウェン、「テッド2」のモーガン・フリーマン、「硫黄島からの手紙」の伊原剛志。
  • 三城記

    激動の中国を舞台に、歴史に翻弄される男女を描いた大河ドラマ。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:メイベル・チャン 脚本・製作:アレックス・ロウ 撮影:ワン・ユー 音楽:ヘンリー・ライ 出演:ラウ・チンワン/タン・ウェイ/チン・ハイルー/ジン・ボーラン
261-270件表示/全666件

今日は映画何の日?

注目記事