あから始まるものでの検索結果
-
愛なき森で叫べ
「自殺サークル』、「愛のむきだし」、「ヒミズ」など、独自の作風で刺激的な作品を発表してきた園子音監督が、Netflixオリジナル映画として描くサスペンススリラー。シッチェス・カタロニア国際映画祭2019 ニュー・ビジョンズ部門への正式出品。2019年10月11日(金)よりNetflixにて配信。 -
惡の華
押見修造による同名コミックを、「覚悟はいいかそこの女子。」の井口昇の監督と伊藤健太郎の主演により実写化。中学2年生の春日高男は、衝動に駆られ佐伯奈々子の体操着を持ち去ったところをクラスの問題児・仲村佐和に目撃され、彼女に隷属することになる。脚本は「心が叫びたがってるんだ。」の岡田麿里。息苦しい日々をやり過ごす春日を伊藤健太郎が、春日を服従させる仲村佐和を「Diner ダイナー」の玉城ティナが演じるほか、オーディションで選ばれた秋田汐梨、「暗黒女子」の飯豊まりえらが出演。 -
アド・アストラ
ブラッド・ピット率いる製作会社プランBがプロデュース、ブラッド・ピットが主演・製作を務めたSFアドベンチャー。エリート宇宙飛行士ロイ・マグブライドは地球外生命体探索に向かい太陽系の彼方で行方不明となった父が生きていることを知り、父の謎を追う。監督は「ロスト・シティZ 黄金都市」のジェームズ・グレイ。脚本にはドラマシリーズ『FRINGE/フリンジ』のイーサン・グロスも参加。父を追い宇宙の彼方に旅立つ宇宙飛行士ロイ・マグブライドをブラッド・ピットが、人々から尊敬を集めていた父を「メン・イン・ブラック」シリーズのトミー・リー・ジョーンズが演じる。75点- 感動的な
- かっこいい
-
アイネクライネナハトムジーク
シンガーソングライター・斉藤和義との交流から生まれた伊坂幸太郎の同名恋愛小説集を、「愛がなんだ」の今泉力哉が映画化。劇的な出会いを待つ会社員・佐藤は、仙台駅前で街頭アンケートに立っていた。そのとき、ギターの弾き語りに聴き入る紗季と目が合う。出演は、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の三浦春馬、「トラさん 僕が猫になったワケ」の多部未華子、「スマホを落としただけなのに」の原田泰造、「ちはやふる」シリーズの矢本悠馬。72点- 感動的な
- 考えさせられる
-
アナベル 死霊博物館
ジェームズ・ワン製作による「アナベル」シリーズ第3弾。超常現象研究家ウォーレン夫妻の家の地下に、厳重に封印されたアナベル人形。だが夫妻が家を空けたその日、娘のジュディら3人の少女たちが、アナベルの封印を解いてしまい、想像を絶する悪夢が始まる。出演は「gifted/ギフテッド」のマッケナ・グレイス、「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」のマディソン・アイズマン、『クリーブランド監禁事件 少女たちの悲鳴』のケイティ・サリフ、「死霊館」シリーズのパトリック・ウィルソン、ベラ・ファーミガ。監督・脚本は前2作「アナベル 死霊館の人形」「アナベル 死霊人形の誕生」の脚本を手がけたゲイリー・ドーベルマン。50点 -
ある船頭の話
オダギリジョーによる長編初監督作。橋の建設が進む山村。川岸の小屋に住み船頭を続けるトイチは、村人の源三が遊びに来るとき以外は黙々と渡し舟を漕ぐ日々を送っていた。そんなある日、トイチの前にひとりの少女が現れ、トイチの人生は大きく狂い始めてゆく。トイチを演じるのは「石内尋常高等小学校花は散れども」以来、11年ぶりの主演となる柄本明。共演は「銃」の村上虹郎、「望郷」の川島鈴遥。撮影監督を「宵闇真珠」のクリストファー・ドイル、衣装デザインを「乱」のワダエミが担当する。 -
アス
「ゲット・アウト」のジョーダン・ピールによるスリラー。子供だったアデレードは両親と遊園地へ出かけ、ミラー・ハウスに迷い込む。その鏡の迷路に映っていたのは自分とそっくりな少女だった。現在、大人になったアデレードは、家族と共に当時の家を訪れる。出演は、「それでも夜は明ける」のルピタ・ニョンゴ、「ブラックパンサー」のウィンストン・デューク、ドラマ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』のエリザベス・モス、「ファンタスティック・フォー」のティム・ハイデッカー。80点 -
アヤクーチョの唄と秩父の山
写真家ホンマタカシによる初の音楽ドキュメンタリー。ペルー南部・アンデス山脈の山中に位置する町、アヤクーチョから埼玉県秩父に移住した歌手イルマ・オスノの屈託のない生き様を通して、音楽と共に強く生きるアヤクーチョの人々の姿をありありと映し出す。