えから始まるものでの検索結果
-
SP 野望篇
特殊能力を持つSP(要人警護官)がテロリストに挑む姿を描いたTVドラマ『SP(エスピー) 警視庁警備部警護課第四係』の劇場版第1弾。監督は、TV版で演出を手掛けた波多野貴文。出演は「おと・な・り」の岡田准一、「鈍獣」の真木よう子、「春との旅」の香川照之、「のんちゃんのり弁」の松尾諭、「ハイキック・ガール!」の神尾佑、「孤高のメス」の堤真一など。正式タイトルは「SP THE MOTION PICTURE 野望篇」。60点 -
遠距離恋愛 彼女の決断
「そんな彼なら捨てちゃえば?」のドリュー・バリモアと「スペル」のジャスティン・ロング共演のラブロマンス。軽い気持ちで出会った一組の男女が、遠距離の障害や周囲の妨害を乗り越えて恋に落ちてゆく。監督は「On the Ropes」でアカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネートのナネット・バーンスタイン。80点 -
エクスペンダブルズ
「ランボー」のシルヴェスター・スタローンが監督・脚本・主演を務めるアクション巨編。共演は「アドレナリン」のジェイソン・ステイサム、「ドラゴン・キングダム」のジェット・リー、「ユニバーサル・ソルジャー」のドルフ・ラングレン、「アイアンマン2」のミッキー・ローク、「ダイ・ハード」のブルース・ウィリス、「ターミネーター」のアーノルド・シュワルツェネッガーなど。50点 -
映画版 月組・東京公演 ミュージカル スカーレット ピンパーネル
宝塚歌劇の華やかな舞台を最新のデジタルシネマ技術を駆使して撮影・収録し、高画質映像と臨場感溢れるサウンドで堪能するタカラヅカレビューシネマ第3弾。フランス革命の時代を舞台に、男たちの愛と正義を描いた本作は、霧矢大夢、蒼乃夕妃のお披露目公演として、2010年月組によって上演された。演出は小池修一郎。 -
エアベンダー
「シックス・センス」、「ハプニング」のM・ナイト・シャマラン監督が贈るファンタジーアドベンチャー大作。気、水、火、土のエレメントを4つの王国が統治する世界で、戦乱に荒れる世を救う使命を託された少年の冒険を描く。出演は実際に格闘技経験を持つノア・リンガー、「スラムドッグ$ミリオネア」のデヴ・パテル。3D/2D同時公開。72点- 可愛い
- かっこいい
- 親子で楽しめそう
-
SL日和 大井川鐵道物語/山口線物語
1度は姿を消したものの、全国各地で復活を遂げている蒸気機関車(SL)の姿をとらえたドキュメンタリー。大井川鐡道、山口線を取材し、SL復活にかけた鉄道マンの半生や、沿線に住む人々のSLへの想いを描きながら、迫力ある映像で臨場感たっぷりに映像化していく。監督は、DVD『近鉄レール通信』の岩男浩司。 -
エルム街の悪夢(2010)
ウェス・クレイヴン監督の傑作ホラー「エルム街の悪夢」をリメイク。数々のミュージックビデオやCMを手掛けてきたサミュエル・ベイヤーが本作で長編監督デビューを飾った。出演は「シャッター アイランド」のジャッキー・アール・ヘイリー、「エクトプラズム 怨霊の棲む家」のカイル・ガルナー、「96時間」のケイティ・キャシディ、「私の中のあなた」のトーマス・デッカー、「ニュームーン/トワイライト・サーガ」のケラン・ラッツなど。60点 -
エンター・ザ・ボイド
「アレックス」でセンセーショナルな話題を振りまいたギャスパー・ノエが、東京を舞台に作り上げたセックスとドラッグにまみれたサイケデリックな愛の物語。09年のカンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作。東京を独特の感性で捉えた斬新なビジュアルも見どころ。主演は、本作で大抜擢されたナサニエル・ブラウン。 -
映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
“劇場版クレヨンしんちゃん”シリーズ第18弾。しんのすけと未来の花嫁タミコが、時空を越えてドタバタを繰り広げる。声の出演は「映画 ふたりはプリキュア マックスハート」の矢島晶子。監督はテレビアニメ界のベテランで、前作「クレヨンしんちゃん オタケべ!カスカベ野生王国」で劇場用作品デビューを飾ったしぎのあきら。70点 -
映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光 レインボージュエルを守れ!
女子中学生が伝説の戦士プリキュアに変身して悪と戦う少女向けテレビアニメシリーズの劇場版。「映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」に続き、過去のシリーズに登場したプリキュアたちが勢揃いするオールスター映画第二弾。出演は「映画 レイトン教授と永遠の歌姫」の水樹奈々。80点