しから始まるものでの検索結果
-
女囚霊
伝説的ホラー漫画『女囚霊 ~塀の中の殺戮ゲーム~』を実写映画化。懲罰で独房に入った女囚の多くが、“謎の急死”を遂げるとの噂が残る刑務所で、服役する美山と同房の町田が独房送りに。だが、町田は無事に帰って来たものの、どこか様子がおかしく……。主演を務めるのは、本作が長編映画初主演となる夏子。監督は「温泉しかばね芸者」でゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018審査員特別賞を受賞した鳴瀬聖人。 -
シルマシ
「山女」の福永壮志が短編映画制作プロジェクト『MIRRORLIAR FILMS』の一篇として制作。「山女」と同様に『遠野物語』よりインスパイアを受け、岩手県の山奥にある小さな集落を舞台に、祖母の死と向き合う少女の姿を美しい映像とともに紡ぐ。出演は、「世界の終わりから」の伊東蒼、「宮松と山下」の黒田大輔、「最後まで行く」の山田真歩。 -
Gメン(2022)
小沢としおの人気コミックを映画化した青春アクションエンターテインメント。問題児だらけの私立武華男子高校1年G組に転入してきた門松勝太。まっすぐなその性格に惹かれた仲間たちと楽しい日々を過ごしていた勝太に、凶悪組織・天王会の魔手が忍び寄る。出演はこれが映画初主演となる岸優太(「ニセコイ」)のほか、「ぐらんぶる」の竜星涼、「きさらぎ駅」の恒松祐里、「水は海に向かって流れる」の高良健吾、「女子高生に殺されたい」の田中圭。95点 -
シャーク・ド・フランス
フランス南西部の美しいビーチで巻き起こる、ちょっと奇妙でスタイリッシュなサメ映画。主演はブラックコメディ「ヴィーガンズ・ハム」でヴィーガン狩りをする肉屋の妻を演じたマリナ・フォイス。監督・脚本は「テディ」のリュドヴィック・ブケルマ、ゾラン・ブケルマ。共演はカド・メラッド、ジャン=パスカル・ザディ、クリスティーヌ・ゴーティエ。特集『カリコレ2023/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2023』にて上映。ラインナップの中でシークレット作品としてタイトルが伏せられていた。 -
シモーヌ フランスに最も愛された政治家
弱者の人権のために闘ったフランスの政治家、シモーヌ・ヴェイユの伝記映画。1974年、国会で中絶法を勝ち取り、1979年には女性初の欧州議会議長に選出されたヴェイユ。その不屈の意志は、アウシュビッツを生き抜いた壮絶な体験に培われたものだった。監督は、「エディット・ピアフ 愛の讃歌」、「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」で世紀の女性を描いてきたオリヴィエ・ダアン。出演は、「ずっとあなたを愛してる」のエルザ・ジルベルスタイン、「スザンヌ、16歳」のレベッカ・マルデール、「CQ」のエロディ・ブシェーズ。2022年フランス国内映画年間興行成績1位。 -
小説家の映画
「あなたの顔の前に」のホン・サンス監督が、2022年第72回ベルリン国際映画祭銀熊賞(審査員大賞)を獲得した人間ドラマ。長らくペンを執っていない作家のジュニは、今や引退同然の女優ギルスと偶然出会い、意気投合。ジュニは一緒に映画を撮ろうと提案する。「あなたの顔の前に」でもホン・サンス監督と組んだベテラン女優イ・ヘヨンと、監督の公私にわたるパートナーであるキム・ミニがW主演し、偶然の出会いをきっかけに新たな可能性に飛び込む二人の女性を演じる。 -
修験ルネッサンス
「熊野から」三部作を監督した田中千世子が、自身も修験に参加しながら撮影したドキュメンタリー。修験道における大峯奥駈けは、熊野~吉野という長大な距離の険しい山地を踏破する。過去の歴史的背景から途絶えていた、奥駈けの道を復興再生させた人々の足跡を追う。落語家・立川寸志が田中千世子原案による新作落語『ダンテ』を披露、ナレーションも務める。「熊野から」三部作に出演した雨蘭咲木子が詩の朗読を担う。 -
シド:ザ・ファイナル・カーテン
イギリスのパンクロックバンド『セックス・ピストルズ』のベーシストで1979年に21歳の若さで他界したシド・ヴィシャスの最後のライブとなった1978年9月30日NYマクシズ・カンザス・シティでのステージの模様やインタビューを収録した短編ドキュメンタリー。ライブの映像は本作のエグゼクティブプロデューサー、赤羽貞明が自前の8mmカメラ(シングル8)で撮影したものを使用。ダニー・ガルシア監督がNYパンク・ロックシーンを生み出した伝説的ナイトクラブ、マクシズ・カンザス・シティの歴史を追ったドキュメンタリー「ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ」と併せて本作を制作した。2023年5月6日より「ナイトクラビング:マクシズ・カンザス・シティ」と同時上映。 -
ジュリア(s)
パリ・アムステルダム・ベルリン・NYを舞台に、平行世界の4つの人生を描くドラマ。2052年、パリ。80歳のジュリアは充実した人生に満足していたが、何気ない瞬間から枝分かれしていった4つの人生に思いを馳せる。ジュリアが選択した“今”につながる人生とは? 監督は、短編『ピアノ調律師』のオリバー・トレイナー。出演は、「ブラック・ボックス 音声分析捜査」のルー・ドゥ・ラージュ、「彼は秘密の女ともだち」のラファエル・ペルソナ、「デリシュ!」のイザベル・カレ。 -
J005311
第44回ぴあフィルムフェスティバルのグランプリ受賞作を劇場公開。思い詰めた表情で街へ出た神崎は、ひったくりをしていた山本と出会い、100万円渡す代わりに、ある場所へ送ってほしいと依頼する。こうして始まった二人の奇妙な旅の行き着く先は……。製作も兼任した野村一瑛が主演を務め、カナザワ映画祭2022 で期待の新人俳優賞を受賞。独学で映画制作を学んだ河野宏紀が初監督を務め、出演・脚本・編集・整音・製作を兼任して野村と共に本作を作り上げた。