検索結果

421-430件表示/全6699件
  • 悪魔の世代

    30年前、ソ連の支配が及んだリトアニアを生き延びた人々が、現代になっても過去の亡霊に苦しめられていく様と、次々に起こる奇怪な連続殺人事件の真相を追う社会派ミステリー。55歳の警察局長ギンタスは市長選への出馬を決意した途端、昔の仲間が次々に殺され恐怖にさいなまれていく。出演は、ギンタスをヴィータウタス・カニウソニス、捜査官シモナスをアイニス・ストーピルスティス、市長ラサを「ミッション・インポッシブル」「ハンニバル・ライジング」のインゲボルガ・ダプクナイト(インゲボーガ・ダプクテイナ)。監督は「マシンガン・ツアー ~リトアニア強奪避航~」のエミリス・ヴェリヴェス。特集『カリコレ2023/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2023』にて上映。
  • うまれる(2021)

    いじめによって大切なわが子の命が理不尽に奪われた母親の危険で究極な愛情を描いた衝撃作。理性の扉に隠された人間の奥底に潜む本性が引きずり出されるラストに驚愕する。監督はCMディレクターとして多数の広告賞の受賞歴を誇る田中聡。出演は青年座、文学座、俳優座、演劇集団円、テアトル・エコーに所属する女優7人による演劇ユニット「On7(オンナナ)」のメンバーたち。実力派女優たちの終盤の狂気に満ちた迫真の演技が見もの。国内外の映画祭で13冠を獲得し、多くの称賛を集めた。
  • ジャイビーム

    「インド大映画祭 IDE 2023 in K’s cinema」で日本初公開となる人権派弁護士の闘いを描く法廷劇。人権派弁護士チャンドルは、害獣駆除を生業とするイルラ族のラージャカンヌが窃盗犯として逮捕されたことを知り、立ち上がるが……。出演は「ただ空高く舞え」のスーリヤ。
  • カード・カウンター

    アメリカが掲げた「テロとの戦い」のもと戦争犯罪の十字架を背負い続けるギャンブラーが、ある出会いをきっかけに、復讐と贖罪を賭けた人生の勝負に挑むミステリアス・スリラー。「タクシードライバー」から45年、監督のマーティン・スコセッシが製作総指揮、脚本のポール・シュレイダーが監督・脚本という強力タッグが実現。刑務所で8年間服役した元上等兵の主人公ウィリアムを、カンヌ受賞作「インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌」のオスカー・アイザックが魅惑的に演じる。ウィリアムと運命的な出会いを果たすカークを「X-MEN:アポカリプス」でアイザックと共演したタイ・シェリダン、ラ・リンダをコメディアンとしても人気のティファニー・ハディッシュ。第78回ヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門正式出品。
    60
  • デスパレート・ラン

    ナオミ・ワッツが主演・プロデューサーを兼任したシチュエーション・スリラー。夫を亡くしたばかりのエイミーが森の中をランニング中、息子が通う高校で立てこもり事件が発生。町はロックダウン状態となるが、エイミーはスマホを駆使して事件解決に向けて走り出す。監督は「ボーン・コレクター」「ソルト」のフィリップ・ノイス。
  • ダークグラス

    「サスペリア」などで知られるホラーの帝王、ダリオ・アルジェントの10年振りの監督作。娼婦を狙った連続殺人事件が発生。標的にされたディアナは殺人鬼に執拗に追いかけられ、車の事故で両目の視力を失う。だが、その後も殺人鬼はしつこく彼女をつけ狙う。出演は、「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のイレニア・パストレッリ、「ダリオ・アルジェントのドラキュラ」のアーシア・アルジェント。第72回ベルリン国際映画祭上映作品。
  • ノートルダム 炎の大聖堂

    「セブンイヤーズ・イン・チベット」のジャン=ジャック・アノーが、2019年のノートルダム大聖堂火災の消火に当たった消防隊の姿を、大規模なセットを実際に炎上させ、全編IMAXカメラによる撮影とVFXの融合で描く。第48回セザール賞視覚効果部門受賞。出演は、「サガン 悲しみよ こんにちは」のサミュエル・ラバルト。
  • 青春弑恋

    リアルとバーチャルが交差する都市・台北で、愛と欲望、犯罪に囚われた6人が奏でる群像劇。大学生、カフェ店員、料理人、女優、女子高生ら一見何の関係もない6人がある出来事をきっかけに互いに影響し合い、それぞれが台北駅の無差別殺人事件に巻き込まれてゆく。監督は、トロント国際映画祭の審査員プラットフォームアワードを受賞した『幸福城市』のホー・ウィディン。出演は「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」のリン・ボーホン、Netflix『次の被害者』のムーン・リー。第34回東京国際映画祭で『テロライザーズ』のタイトルで上映。
  • 崖上のスパイ

    第94回米アカデミー賞 国際長編映画賞 中国代表に選ばれた、チャン・イーモウ監督によるサスペンス。1934年冬の満州国ハルビン。ソ連で特殊訓練を受けた男女4人のスパイ・チームが極秘作戦に潜入するが、そのミッションは天敵である特務警察に察知されていた。出演は「ワン・セカンド 永遠の24フレーム」のチャン・イー、リウ・ハオツン、「ゴッドスレイヤー 神殺しの剣」のユー・ハーウェイ、「1950 鋼の第7中隊」のチュウ・ヤーウェン、「桃(タオ)さんのしあわせ」のチン・ハイルー。
    60
  • スモールワールド

    国際的な児童人身売買の実態を暴く社会派サスペンス。ポーランドで4歳の幼女ウーラが誘拐される。誘拐犯を取り逃がした自責の念に苛まれた警察官ロベルトは、国際捜査に乗り出す。しかし、12年間に渡る執念の追跡で、ロベルトはある症状に蝕まれてしまう。監督は、「エクソダス 爆弾に取り憑かれた男」のパトリック・ヴェガ。出演は、「ショパン 愛と哀しみの旋律」のピョートル・アダムチク、「ミッドナイト・マーダー・ライブ」のエンリケ・アルセ。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催の『未体験ゾーンの映画たち2023』で上映。
421-430件表示/全6699件

今日は映画何の日?

注目記事