検索結果
-
ペンデュラム 悪魔のふりこ
魔女の疑いをかけられた女性の宗教裁判を描くホラー。エドガー・アラン・ポーの小説「落し穴と振り子」の映画化で、脚本はデニス・パオリが執筆。製作はアルバート・バンド、監督はスチュアート・ゴードン、撮影はアドルフォ・バルトーリ、音楽はリチャード・バンドが担当。出演はローナ・デ・リッチ、ランス・ヘンリクセン、ジェフリー・コムズ、オリヴァー・リードなど。 -
オーメン4
悪魔の子ダミアン・ソーンを主人公にしたオカルト映画の10年ぶりの続編TVムービー。今回は女の悪魔の子が汎キリスト者を殺しまくる。監督はホルヘ・モンテンとドミニク・オートナン・ジェラールが共同で、製作・原案はハーヴェイ・バーンハードが3部作に引き続き、エグゼクティブ・プロデューサーはメイス・ニューフェルド。共同原案・脚本は「ポルターガイスト3 少女の霊に捧ぐ… 少女の霊に捧ぐ…」のブライアン・タガート。撮影はマーティン・フューラー。音楽はロバート・ランドレスが担当。テーマのみ3部作のアカデミー賞受賞のジェリー・ゴールドスミスのスコアを使用している。 -
ポップコーン(1991)
大学のハロウィン・オールナイトで上映されたホラー映画の中の惨劇が、映画を飛び越えて現実となる奇想天外なドラマを、軽いタッチで描いたホラー・ムービー。89年秋にジャマイカで撮影。監督・脚本のアラン・オームズビーが撮入三週目で降板、マーク・ヘリアーが監督のあとを継いだ。脚本はトッド・ハケットの変名でクレジットされている。 -
地獄の女アンドロイド
美しいアンドロイドが殺人鬼となって5年前のレイプ事件の復讐をするSFホラー。監督はオプチカルSFXマンのアーネスト・ファリーノ。製作はジョン・シュワイラー、デイヴィッド・デコトー。脚本はジョセフ・ドハーティー、デイヴ・エディソン。撮影はトーマス・L・キャラウェイ。ジョン・マサリ。出演は「狼男アメリカン」のデイヴィッド・ノートン。共演はクレア・レン、ブルース・デイヴィソン。 -
ブロス やつらはときどき帰ってくる
田舎の高校教師を襲う忌しい悪夢--スティーブン・キングの原作を、ノスタルジーをも織り混ぜながら映画化。製作はマイケル・S・マーフィー、監督は「天使とデート」のトム.マクローリン、脚本はローレンス・コナー、マーク・ローゼンタールの共同、撮影をブライアン・イングランド、音楽をテリー・ブルメリが担当。出演はテイム・マシスン、ブルック・アダムスほか。 -
ヒルコ 妖怪ハンター
ある田舎の中学校にて巻き起こる謎の妖怪の恐怖を描くSFホラー。諸星大二郎原作「海竜祭の夜」の映画化で、脚本・監督は「鉄男」の塚本晋也。撮影は「大誘拐 RAINBOW_KIDS」の岸本正広がそれぞれ担当。公開から30年を経て製作されたデジタルリマスター版が、2021年7月9日より劇場公開(配給:マコトヤ)。80点 -
ラスト・フランケンシュタイン
原因不明の自殺病を解明しようとする教授と超人類を作り出すことに生涯をかける博士を中心とした奇妙な人間関係を描く。監督はこれがデビュー作となる劇団第三エロチカ主宰の川村毅。撮影は「木村家の人びと」の志賀葉一がそれぞれ担当。 -
ネザーワールド
『デビルスゾーン』のD・シュモーラーが監督を務める異色のエロチックホラーがDVDで登場。父の遺言により魂を復活させようとする青年コーリーが、怪しげな娼館で体験する恐ろしい出来事とは…。ボン・ジョヴィのデヴィッド・ブライアンが音楽を担当。【スタッフ&キャスト】監督:デビッド・シュモーラー 製作総指揮:チャールズ・バンド 製作:トーマス・ブラッドフォード 音楽:デヴィッド・ブライアン 出演:マイケル・ベンデッティ/ロバート・バー/ホリー・フロリア/アンジャネット・カマー -
ブラック・デモンズ
『人喰族』や『ナイトメア・シティ』などで知られるイタリア映画界を代表するウンベルト・レンツィ監督によるホラー。ブラジルのリオを訪れた3人のアメリカ人学生が、現地でブードゥー儀礼の洗礼を受け、思わぬ事態に巻き込まれていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ウンベルト・レンツィ 脚本:オルガ・ペーハー プロデューサー:ギュゼッペ・ガーギウロ 撮影:マウリツィオ・デル・オルコ 出演:ジョー・バロフ/ソニア・カーティス/ケイト・ヴァン・ホーベン/ドミツィアーノ・アルカンゲリ