シェップ・ゴードンの関連作品 / Related Work

1-11件表示/全11件
  • スーパーメンチ 時代をプロデュースした男!

    制作年: 2013
    アメリカのエンタメ業界伝説のプロデューサー、シェップ・ゴードンの足跡を、豪華ゲストの証言から辿るドキュメンタリー。大学卒業後、ロサンゼルスでジャニス・ジョプリン、ジム・モリソンらと出会ったゴードンは、成り行きで音楽マネジメントの道へ進む。証言者としてマイケル・ダグラス、ダライ・ラマ、アーノルド・シュワルツェネッガー、シルヴェスター・スタローン、ジャニス・ジョプリンら豪華スターが登場。監督を務めたのは、「オースティン・パワーズ」などで知られる俳優のマイク・マイヤーズ。新宿シネマカリテの特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016』内の、SXSWに公式出品された作品の一部を紹介するSXSW TOKYO SCREENING WEEKにて上映(上映日:2016年7月16日)。
  • 壁の中に誰かがいる

    制作年: 1991
    からくり館に足を踏み入れたひとりの黒人少年が体験する恐怖を描くホラー映画。監督・脚本は「エルム街の悪夢」のウェス・クレイヴン、製作はマリアンヌ・マダレーナとスチュアート・M・ベッサー、エグゼクティヴ・プロデューサーはクレイヴンとシェップ・ゴードン、撮影はサンディ・シセル、音楽はドン・ピークが担当。
  • クール・アズ・アイス

    制作年: 1991
    デビュー後わずか1年で項点に立ち、ラップ界の貴公子と呼ばれるスーパー・スター、ヴァニラ・アイスの映画主演デビュー作。監督は本作がデビュー作のデイヴィッド・ケロッグ。製作は「八月の鯨」のキャロライン・ファイファーとライオネル・ウィグラム、エグゼクティヴ・プロデューサーはチャールズ・コッペルマン、マーティン・バンディアー、「八月の鯨」のシェップ・ゴードン、脚本はデイヴィッド・ステン、撮影は「レイン・キラー」のヤヌス・カミンスキーが担当。尚、主演のヴァニラ・アイスは本作のため数曲のラップ・ミュージックを作曲、歌っている。
  • ショッカー

    制作年: 1989
    TV電波に乗り移った殺人鬼と対決する大学生の姿を描くコメディー・ホラー。エグゼクティヴ・プロデューサーはシェップ・ゴードンと監督・脚本も兼ねる「ゾンビ伝説」のウェス・クレイヴン、製作はマリアンヌ・マダレーナとバリン・クマー、撮影はジャック・ヘイトキン、音楽はウィリアム・ゴールドスタインが担当。出演はミッチ・ピレッジ、ピーター・バーグほか。
  • ゼイリブ

    制作年: 1988
    地球に侵略する異星人の姿を見分けることのできるサングラスを持つ、ひとりの男の活躍を描くアクション・ホラー。製作はラリー・フランコ、監督は「パラダイム」のジョン・カーペンター。レイ・ネルソンの原作を基に、脚本はフランク・アーミテイジ、撮影はゲイリー・B・キッビ、音楽はカーペンターとアラン・ハワースが担当。出演はロディ・パイパーほか。2018年9月29日よりHDリマスター版が公開(配給:是空)。
    90
  • デスティニー 愛は果てしなく

    制作年: 1988
    第2次大戦前後のカリフォルニアを舞台に、ある愛に翻弄され、崩壊してゆくスペイン人移民一家の悲劇を描くドラマ。エグゼクティヴ・プロデューサーはキャロライン・ファイファーとシェブ・ゴードン。監督・脚本は「エル・ノルテ 約束の地」のグレゴリー・ナヴァ、製作・共同脚本はアンナ・トーマス、撮影はジェームズ・グレノン、音楽はエンニオ・モリコーネが担当。出演はウィリアム・ハート、ティモシー・ハットンほか。
  • ファーノース

    制作年: 1988
    久しぶりに故郷の田舎町に帰郷した娘をとりまく家族の姿を描く人間ドラマ。エグゼクティヴ・プロデューサーはシェップ・ゴードン、製作はキャロライン・ファイファーとマルコム・R・ハーディング、監督・脚本は本作品が監督デビュー作となるサム・シエパード、撮影はロビー・グリーンバーグ、音楽はザ・レッド・クライ・ランブラーズが担当。出演はジェシカ・ラング、チャールズ・ダーニングほか。
  • モダーンズ

    制作年: 1988
    20年代のパリを舞台に、都会をさまよい、夢と狂気を追いつづけた<芸術家>たちの姿を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはシェップ・ゴードン、製作はキャロライン・ファイファーとデイヴィッド・ブロッカー、監督・脚本は「トラブル・イン・マインド」のアラン・ルドルフ、共同脚本はジョン・ブラッドショウ、撮影も同作の栗田豊道、音楽は「ハーヴュイ・ミルク」のマーク・アイシャムが担当。出演は「インクアイリー」のキース・キャラディン、ジョン・ローン、リンダ・フィオレンティーノほか。
  • 八月の鯨

    制作年: 1987
    小さな島のサマー・ハウスで夏を送る老姉妹のささやかな日常生活を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはシェップ・ゴードン、製作はキャロライン・ファイファー、マイク・キャプラン、監督はリンゼイ・アンダーソン、脚本はデイヴィツド・ベリー、撮影はマイク・ファッシュ、音楽はアラン・ブライスが担当。出演はベティー・デイヴィス、「ハンボーン」のリリアン・ギッシュ、ヴィンセント・プライスほか。87年カンヌ国際映画祭特別賞(リリアン・ギッシュ)、87年全米映画批評家委員会賞最優秀女優賞。
  • パラダイム

    制作年: 1987
    廃屋となった教会を舞台に、司教や学者たちが遭遇する悪魔の呪いを描く恐怖映画。製作総指揮はシェップ・ゴードンとアンドレ・ブレイ、製作はラリー・フランコ。監督・音楽は「ゴーストハンターズ」のジョン・カーペンター、脚本はマーティン・クォーターマス、撮影はゲーリー・B・キップが担当。出演はドナルド・プレザンス、ジェイムソン・パーカー、ヴィクター・ウォンほか。
  • チューズ・ミー

    制作年: 1984
    都会に生きる男女の孤独と愛を描く。製作はキャロライン・ファイファーとデイヴィッド・ブロッカー、監督・脚本はWelcome to L.A.で監督デビューし日本には初登場のアラン・ルドルフ、撮影はジャン・キーサー、編集はミア・ゴールドマン、美術はスティーヴン・レグラーが担当。出演はジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、キトス・キャラディンなど。
1-11件表示/全11件

今日は映画何の日?

注目記事