- キネマ旬報WEB トップ
- ポール・ベタニー
ポール・ベタニーの関連作品 / Related Work
1-29件表示/全29件
-
HERE 時を越えて
制作年: 2024「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキス監督と俳優トム・ハンクス&ロビン・ライトが再び組んだドラマ。ある地点にカメラを固定し、そこで生まれたリチャードとその妻マーガレットを中心に、紀元前から現代までカメラの視点で生きるものたちを映し出す。原作は、2016年アングレーム国際漫画フェスティバル最優秀作品賞を受賞したリチャード・マグワイアのグラフィック・ノベル『HERE』。VFX技術を用いながら、トム・ハンクスとロビン・ライトは10代~70代までシーンごとの年齢に合うように動きを調整しながら演じた。 -
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
制作年: 2018マーベルコミックのヒーローたちによるドリームチームの活躍を描く「アベンジャーズ」シリーズ第3弾。世界を制圧する力を秘めた“インフィニティ・ストーン”を求め、悪の帝王サノスが地球へ降臨。アイアンマン、スパイダーマン、ハルクらが死闘を繰り広げる。出演は「アイアンマン」のロバート・ダウニーJr.、「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース、「スポットライト 世紀のスクープ」のマーク・ラファロ、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンス、スカーレット・ヨハンソン、「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ、「スパイダーマン:ホームカミング」のトム・ホランド、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のクリス・プラット、「ブラックパンサー」のチャドウィック・ボーズマン、「ヘイル、シーザー!」のジョシュ・ブローリン。監督は「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」のアンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ。2018年4月26日、東京・札幌・名古屋・大阪・福岡にて先行上映。90点 -
ヘル・フロント 地獄の最前線
制作年: 2017イギリスの劇作家ロバート・C・シェリフが自身の体験を基に書きあげた戦争ドラマを「フランス組曲」のソウル・ディブ監督が映画化。第一次世界大戦中の1918年、膠着した西部戦線で敵と対峙するイギリス軍部隊。泥沼の塹壕戦のなか、ドイツ軍の大攻勢が始まる。1930年に製作されたジェームズ・ホエール監督『暁の総攻撃』のリメイク。出演は「人生はシネマティック!」のサム・クラフリン、「アベンジャーズ」シリーズのポール・ベタニー、「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」のエイサ・バターフィールド、「ジュラシック・ワールド/炎の王国」のトビー・ジョーンズ、「リメインダー 失われし記憶の破片」のトム・スターリッジ。脚本は『兵士ピースフル』のサイモン・リード。特集企画『MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)2018』にて上映。70点 -
シビル・ウォー キャプテン・アメリカ
制作年: 2016マーベルが生んだヒーロー、キャプテン・アメリカを主人公にしたシリーズ第3弾。アイアンマン始め「アベンジャーズ」の仲間同士が壮絶な戦いを繰り広げる。監督は「アベンジャーズ」の次回作も決定しているアンソニー&ジョー・ルッソの兄弟。クリス・エヴァンス、ロバート・ダウニー・Jrなど「アベンジャーズ」シリーズでお馴染みのキャストに加え、新たなヒーロー、ブラック・パンサーを演じるチャドウィック・ボーズマン(「ジェームス・ブラウン 最高の魂(ソウル)を持つ男」)らが新加入。80点 -
レジェンド 狂気の美学
制作年: 2015実在した双子のギャングをトム・ハーディが一人二役で演じるクライムサスペンス。60年代のロンドン。手段を選ばない方法で街の権力を手中に収めていくレジーとロニー。だが組織内の不調和やロニーの自滅的な行動により二人の絆に綻びが生じ始め……。共演は「ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール」のエミリー・ブラウニング、「キングスマン」のタロン・エガートン、「博士と彼女のセオリー」のデヴィッド・シューリス、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」のポール・ベタニー、「マイティ・ソー ダークワールド」のクリストファー・エクルストン。監督・脚本は「42 世界を変えた男」のブライアン・ヘルゲランド。55点 -
チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密
制作年: 2015キリル・ボンフィリオリのミステリー小説『チャーリー・モルデカイ』を原作に「プレミアム・ラッシュ」のデヴィッド・コープ監督が映画化。財宝の謎が隠された幻の名画を追い、ちょびヒゲがトレードマークの美術商が世界中を駆け巡る。出演は「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジョニー・デップ、「NY心霊捜査官」のオリヴィア・マン、「ゴーストライター」のユアン・マクレガー、「恋におちたシェイクスピア」のグウィネス・パルトロー。70点 -
アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
制作年: 2015アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルクなどマーベル社のヒーローたちが集結、壮大なバトルを繰り広げる勇姿を描いた「アベンジャーズ」の続編。ジョス・ウェドン監督を始め、ロバート・ダウニーJr.、クリス・エヴァンス、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、スカーレット・ヨハンソン、ジェレミー・レナーら主要キャストも続投。新たに「GODZILLA ゴジラ」のエリザベス・オルセン、アーロン・テイラー=ジョンソン、「セックスと嘘とビデオテープ」のジェームズ・スペイダーらが出演する。70点 -
ランズエンド 闇の孤島
制作年: 2012『007/スカイフォール』のサム・メンデスが贈るサスペンスミステリー。ジョーとクリシーの兄弟は、元刑事の父と同じ道を歩もうとするあまり恐ろしい犯罪を犯してしまう。同僚に発覚するのを恐れるふたりは、罪の意識とパラノイアに苛まれていき…。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:サム・メンデス 監督:ニック・マーフィ 脚本:ビル・ギャラガー 製作:ピッパ・ハリス 出演:ポール・ベタニー/スティーヴン・グレアム/ブライアン・コックス/マーク・ストロング -
マージン・コール
制作年: 2011大量解雇が始まったウォール街の投資会社で解雇対象となったエリックは、アナリストのピーターに意味深な言葉とUSBメモリーを託す…。ケヴィン・スペイシーほか実力派ハリウッド俳優共演で贈る、ウォール街崩壊の24時間を描いた金融サスペンス。監督・脚本はJ・C・チャンダー。2014年2月15日より、東京・新宿シネマカリテにて開催された[オト カリテ Vol.4]として上映。60点 -
ツーリスト(2010)
制作年: 2010「ソルト」のアンジェリーナ・ジョリーと「アリス・イン・ワンダーランド」のジョニー・デップ共演で贈るサスペンス。ベネチアを訪れた1人の旅行者が、知らぬうちに巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。監督は「善き人のためのソナタ」でアカデミー賞外国語映画賞を受賞したフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク。70点 -
ヴィクトリア女王 世紀の愛
制作年: 200919世紀を舞台に、イギリスを最強の国家に押し上げた若き女王・ヴィクトリアの純愛を描く伝記映画。製作は、「ディパーテッド」監督のマーティン・スコセッシ。監督は、「C.R.A.Z.Y.」のジャン=マルク・ヴァレ。出演は、「プラダを着た悪魔」のエミリー・ブラント、「プライドと偏見」のルパート・フレンド。 -
インクハート 魔法の声
制作年: 2009「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザー主演によるファンタジーアドベンチャー。ある日の夜、モーは娘のメギーに「Inkheart」という本を読み聞かせていた。すると突然、本の中から邪悪な王・カプリコーンが現実世界に飛び出し…。【スタッフ&キャスト】監督:イアン・ソフトリー 原作:コルネーリア・フンケ 脚本:デヴィッド・リンゼイ=アベアー 出演:ブレンダン・フレイザー/イライザ・ベネット/ポール・ベタニー/ヘレン・ミレン/アンディ・サーキス70点 -
リリィ、はちみつ色の秘密
制作年: 2008トラウマを持つ14歳の少女が、養蜂場を営む3姉妹との交流を通じて癒されていくヒューマンドラマ。スー・モンク・キッドのベストセラー小説の映画化。監督は「フェイス・イン・ラブ」のジーナ・プリンス=バイスウッド。出演は、「I am Sam アイ・アム・サム」のダコタ・ファニング、「シカゴ」のクイーン・ラティファ。90点 -
ファイヤーウォール
制作年: 2006誘拐された家族を守るために、コンピュータ・セキュリティに挑む犯人と戦う銀行幹部の男を描くサスペンス。監督は「ウィンブルドン」のリチャード・ロンクレイン。脚本はこれがデビューとなるジョー・フォート。撮影は「愛の神、エロス」のマルコ・ポンテコルヴォ。音楽は「シリアナ」のアレクサンドル・デプラ。美術は「ウィンブルドン」のブライアン・モリス。編集は「マジェスティック」のジム・ペイジ。出演は「ハリウッド的殺人事件」のハリソン・フォード、「ウィンブルドン」のポール・ベタニー、「サイドウェイ」のヴァージニア・マドセン、「キューティ・ブロンド/ハッピーMAX」のメアリー・リン・ライスカブ、「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」のロバート・パトリック、「ウェス・クレイヴン’s カースド」のロバート・フォースター、「NOEL ノエル」のアラン・アーキン。70点 -
ダ・ヴィンチ・コード
制作年: 2006世界的大ベストセラーとなったダン・ブラウンの『ダ・ヴィンチ・コード』を、オールスターキャストを揃えて映画化。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画に隠されたキリスト教誕生をめぐる謎を、頭脳明晰な大学教授が解き明かす知的ミステリー。監督は「ビューティフル・マインド」のロン・ハワード。出演は「レディ・キラーズ」のトム・ハンクス、「アメリ」のオドレイ・トトゥ。70点 -
仮面の真実
制作年: 2004動乱の続く中世のイングランドを舞台に描かれるサスペンスドラマ。不名誉な過去から逃げ出そうとするひとりの神父・ベタニー。彼は偶然出会った旅回りの劇団と行動を共にするようになり、辿り着いた村で起きたある殺人事件に巻き込まれることに。【スタッフ&キャスト】原作:バリー・アンスワース 監督:ポール・マクギガン 脚色:マーク・ミルズ 製作:キャロライン・ウッド 出演:ウィレム・デフォー/ポール・ベタニー/ブライアン・コックス/ジーナ・マッキー -
ウィンブルドン
制作年: 2004落ち目のテニス選手と新人女性選手の恋を描いたラヴ・ストーリー。監督は「リチャード三世」のリチャード・ロンクレイン。脚本は「ブリジット・ジョーンズの日記/きれそうなわたしの12か月」のアダム・ブルックスほか。撮影は「パニック・ルーム」のダリウス・コンジ。音楽は「スカイキャプテン/ワールド・オブ・トゥモロー」のエドワード・シェアマー。美術は「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」のブライアン・モリス。編集は「スターリングラード」のハンフリー・ディクソン。衣裳は「ドリーマーズ」のルイーズ・スチャンスワード。出演は「エターナル・サンシャイン」のキルスティン・ダンスト、「ドッグヴィル」のポール・ベタニー、「ジュラシック・パーク」シリーズのサム・ニール、「恋愛適齢期」のジョン・ファヴロー、「デイ・アフター・トゥモロー」のオースティン・ニコルズ、「ブラックホーク・ダウン」のニコライ・コスター=ワルドウほか。0点 -
ドッグヴィル
制作年: 2003孤立した村の共同体意識と、そこに現われた部外者の女性の関係を、実験的なスタイルで描くドラマ。監督・脚本は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のラース・フォン・トリアー。撮影は「28日後…」のアンソニー・ドッド・マントル。美術は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のピーター・グラント。編集も「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のモリー・マレーネ・ステンスガード。衣裳も「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のマノン・ラスムッセン。出演は「めぐりあう時間たち」のニコール・キッドマン、「ギャングスター・ナンバー1」のポール・ベタニー、「ブラウン・バニー」のクロエ・セヴィニー、「プレタポルテ」のローレン・バコール、「誘拐犯」のジェームズ・カーン、「エデンより彼方に」のパトリシア・クラークソン、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のジャン・マルク・バール、「バッファロー'66」のベン・ギャザラ、「インソムニア」のステラン・スカルスゲールド、「ミリオンダラー・ホテル」のジェレミー・デイヴィス、「マグノリア」のフィリップ・ベイカー・ホールほか -
マスター・アンド・コマンダー
制作年: 2003広大無辺な洋上を舞台に、伝説的艦長と少年兵士たちの絆と成長を迫力の映像で描いたスペクタクル・アドベンチャー。全20巻からなるパトリック・オブライアンの世界的ベストセラー海洋歴史冒険小説『オーブリー&マチュリン』シリーズの第10作目『南太平洋、波瀾の追撃戦』を軸に映画化。監督は「トゥルーマン・ショー」のピーター・ウィアー。主演は「グラディエーター」のラッセル・クロウ。共演に「ビューティフル・マインド」のポール・ベタニー。82点 -
メイキング・オブ・ドッグヴィル 告白
制作年: 2003デンマークの鬼才ラース・フォン・トリアー監督作「ドッグヴィル」の舞台裏を追ったドキュメンタリー。主演のニコール・キッドマンはじめ出演者全員が撮影方法に戸惑い、混乱し、精神的に追い詰められていくさまが、生々しく映し出されていく。 -
ROCK YOU! ロック・ユー!
制作年: 2001中世ヨーロッパの若者たちを、ロック・ミュージックをバックに描いた活劇。監督・製作・脚本は「ペイバック」のブライアン・ヘルゲランド。撮影は「あなたのために」のリチャード・グレイトレックス。音楽は「オー・ブラザー!」のカーター・バーウェル。出演は「パトリオット」のヒース・レジャー、「マーサ・ミーツ・ボーイズ」のルーファス・シーウェル、これがデビューとなるシャニン・ソサモン、「スカートの翼ひろげて」のポール・ベタニー、「タイタス」のローラ・フレイザー、「フル・モンティ」のマーク・アディ、「ワンダー・ボーイズ」のアラン・テュディックほか。90点 -
ビューティフル・マインド
制作年: 2001実在の天才数学者、ジョン・フォーブス・ナッシュ・ジュニアをモデルにした主人公の数奇な運命を描く感動作。監督・製作は「グリンチ」のロン・ハワード。脚本は「プラクティカル・マジック」のアキヴァ・ゴールズマン。原作はシルヴィア・ネイサーのノンフィクション。撮影は「オー・ブラザー!」のロジャー・ディーキンズ。音楽は「スターリングラード」のジェームズ・ホーナー。美術は「僕たちのアナ・バナナ」のウィン・P・トーマス。編集は「グリンチ」のマイク・ヒルとダン・ハンリー。衣裳は「グリンチ」のリタ・ライアック。出演は「プルーフ・オブ・ライフ」のラッセル・クロウ、「レクイエム・フォー・ドリーム」のジェニファー・コネリー、「スターリングラード」のエド・ハリス、「ドラキュリア」のクリストファー・プラマー、「インデペンデンス・デイ」のジャド・ハーシュほか。第74回アカデミー賞作品賞、監督賞、助演女優賞、脚色賞、第59回ゴールデン・グローブ賞最優秀作品賞、最優秀主演男優賞、最優秀助演男優賞、最優秀脚本賞ほか多数受賞。50点 -
ギャングスター・ナンバー1
制作年: 2000ボスに憧れたギャングスターの30年にも及ぶ愛憎劇。監督は「アシッド ハウス」のポール・マクギガン。撮影は「フェイク」のピーター・ソーヴァ。音楽は「キス★キス★バン★バン」のジョン・ダンクワースと、「花を摘む少女と虫を殺す少女」のサイモン・フィッシャー・ターナー。美術は「アシッド ハウス」のリチャード・ブリッジランド。衣裳は「キャラクター 孤独な人の肖像」のジェイニー・テミメ。出演は「キス★キス★バン★バン」のポール・ベタニー、「カリギュラ」のマルコム・マクダウェル、「シャンドライの恋」のデイヴィッド・シューリス、「仮面令嬢」のサフロン・バロウズ、「スリーピー・ホロウ」のジェミー・フォアマンほか。アメリカン・フィルム・インスティテュート最優秀視覚効果賞受賞。 -
キス・キス・バン・バン(2000)
制作年: 2000引退した殺し屋が奇妙な子守を通して心を変えていくハートウォーミングな物語。監督・脚本はこれが2作目となるスチュワート・サッグ。撮影は「金色の嘘」のトニー・ピアース・ロバーツ。音楽は「ハネムーンはモンテカルロで」のジョン・ダンクワース、DJユニットのアウェイ・チーム。美術は「穴」のイヴ・スチュワート。衣裳は「ひと月の夏」のオディール・ディクス・ミリョー。出演は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のステラン・スカルスガルド、「完全犯罪クラブ」のクリス・ペン、「ビューティフル・マインド」のポール・ベタニー、「理想の結婚」のピーター・ヴォーン、「ディープ・ブルー」のジャクリーン・マッケンジー、「ノーマ・ジーンとマリリン」のアラン・コーデュナー、「タイムマシン」のシェンナ・ギロリーほか。
1-29件表示/全29件