- キネマ旬報WEB トップ
- トビー・エメリッヒ
トビー・エメリッヒの関連作品 / Related Work
1-37件表示/全37件
-
ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い
制作年: 2024「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの知られざる200年前の戦いをアニメ化。突然の攻撃を受ける騎士の国ローハン。王国滅亡の危機に運命を託された若き王女ヘラは、かつて共に育った幼馴染ウルフに相対し、〈中つ国〉の運命を左右する伝説の戦いの幕が上がる……。監督は『東のエデン』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』などの神山健治。製作総指揮には「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを手がけたピーター・ジャクソン、製作・脚本を務めたフラン・ウォルシュらが名を連ねる。声の出演は「チャーチル ノルマンディーの決断」のブライアン・コックス、グレッグ・ワイズとエマ・トンプソンの娘ガイア・ワイズ。日本語吹替版キャストは「碁盤斬り」の市村正親、「レディ加賀」の小芝風花ほか。 -
バービー(2023)
制作年: 2023世界中で愛されているファッションドール“バービー”の世界を「レディ・バード」のグレタ・ガーウィグ監督が実写化。完璧でハッピーな毎日が続く夢のようなバービーランドで暮らすバービーとケン。ある日、ふたりは完璧とは程遠い人間世界に迷い込んでしまい……。出演は「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」のマーゴット・ロビー、「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリング。脚本をグレタ・ガーウィグと「マリッジ・ストーリー」のノア・バームバックが担当する。 -
ザ・フラッシュ
制作年: 2023DCコミックスに登場する時空を超える地上最速のキャラクター、フラッシュを主人公に据えたヒーローアクション。母を助けるためにタイムトラベルし母が殺された日に向かうフラッシュだったが、過去を変えたことによりゾッド将軍が蘇り、人類滅亡の危機を招く。監督は「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」のアンディ・ムスキエティ。DCエクステンデッド・ユニバースでフラッシュ/バリー・アレンを演じるエズラ・ミラーやバットマン/ブルース・ウェインを演じるベン・アフレックが引き続き同役を演じ、もう一人のバットマン役として「バットマン」(1989)や「バットマン リターンズ」(1992)でバットマン/ブルース・ウェインを演じたマイケル・キートンが出演。「マン・オブ・スティール」でヴィランのゾッド将軍を演じたマイケル・シャノンが同役で再登場する。85点 -
ランペイジ 巨獣大乱闘
制作年: 2018アーケードゲーム『RAMPAGE』を基に「ワイルド・スピード」シリーズのドウェイン・ジョンソン主演で映画化したパニック・アクション。ある遺伝子実験の失敗により巨大化、狂暴化したゴリラ、オオカミ、ワニなどの動物たちが街を舞台に大乱闘を始める。出演は、「ムーンライト」のナオミ・ハリス、ドラマ『ビリオンズ』のマリン・アッカーマン、ドラマ『GIRLS/ガールズ』のジェイク・レイシー、ドラマ『トゥルーブラッド』のジョー・マンガニエロ、ドラマ『ウォーキング・デッド』のジェフリー・ディーン・モーガン。監督は、「カリフォルニア・ダウン」のブラッド・ペイトン。80点 -
ジーサンズ はじめての強盗
制作年: 2017アカデミー賞受賞俳優のモーガン・フリーマン、マイケル・ケイン、アラン・アーキン共演のコメディ。長年勤めていた会社の合併により年金を止められてしまったウィリー、ジョー、アル。彼らは慎ましくも幸せな余生のために、銀行のお金を奪おうとするが……。監督は、「WISH I WAS HERE 僕らのいる場所」のザック・ブラフ。製作は、「バーレスク」のドナルド・デ・ライン。脚本は、「ヴィンセントが教えてくれたこと」のセオドア・メルフィ。80点 -
IT/イット ”それ”が見えたら、終わり。
制作年: 2017スティーヴン・キングの小説『IT』を映画化。静かな田舎町で相次いで発生した児童失踪事件。少年ビルの弟もある大雨の日に外出し、夥しい血痕を残して姿を消す。自分を責め、悲しみにくれるビルの前に“それ”は突如現れ、ビルは得体の知れない恐怖を抱え始める。出演は「ヴィンセントが教えてくれたこと」のジェイデン・リーバハー、「ダイバージェント FINAL」のビル・スカルスガルド、TV『ストレンジャー・シングス 未知の世界』のフィン・ウルフハード。撮影を「お嬢さん」のチョン・ジョンフン、音楽を「ライト/オフ」のベンジャミン・ウォルフィッシュが担当。監督は「MAMA」のアンディ・ムスキエティ。2017年9月17日(日)、第10回したまちコメディ映画祭にてジャパン・プレミア上映。70点 -
死霊館 エンフィールド事件
制作年: 2016「ソウ」のジェームズ・ワン監督による、心霊研究家ウォーレン夫妻の体験を基にしたホラー第2弾。1977年に起きた史上最長のポルターガイスト現象とされる事件を取り上げる。正体不明の音や不可解な現象に苦しむ少女を救うため、夫妻は恐怖の元凶を追う。ウォーレン夫妻に扮する「マイレージ、マイライフ」のヴェラ・ファーミガと「インシディアス」シリーズのパトリック・ウィルソンをはじめ、オリジナルキャストやスタッフが再集結。怪現象に見舞われる少女を「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」の子役マディソン・ウルフが、少女の母親を「A.I.」のフランシス・オコナーが演じる。80点 -
素晴らしきかな、人生(2016)
制作年: 2016「プラダを着た悪魔」のデヴィッド・フランケル監督が、深い悲しみを乗り越える力を象った人間ドラマ。広告代理店の代表ハワードは最愛の人を亡くし、失意の底から抜け出せずにいた。同僚から心配される中、ある奇妙な3人との出会いが彼の人生を変えていく。悲しみに暮れるハワードを「メン・イン・ブラック」シリーズのウィル・スミスが、死・時間・愛を名乗る奇妙な3人をそれぞれ「黄金のアデーレ 名画の帰還」のヘレン・ミレン、歌手のジェイコブ・ラティモア、「はじまりのうた」のキーラ・ナイトレイが演じる。また、 「マイ・インターン」のセオドア・シャピロが音楽を担当し、冬のニューヨークを舞台にした本作に華を添える。70点 -
ホビット 竜に奪われた王国
制作年: 2013「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズとして映画化された『指輪物語』の前日譚にあたる『ホビットの冒険』を原作にした三部作の第2作目。竜に奪われたドワーフの王国を取り戻すため旅に出たホビット族のビルボやドワーフの一行の危険に満ちた冒険を描く。前作「ホビット 思いがけない冒険」に引き続きピーター・ジャクソン監督やガンダルフ役のイアン・マッケラン、ビルボ役のマーティン・フリーマンらが集結。また、スマウグの声を「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のベネディクト・カンバーバッチが担う。さらに「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに続きオーランド・ブルームがレゴラス役で出演し、ビルボたちに助力する。2D/3D同時上映。80点 -
ジャックと天空の巨人(2013)
制作年: 2013童話『ジャックと豆の木』を基に、「X-メン」のブライアン・シンガー監督が映画化した3Dアドベンチャー。巨人の大群に立ち向かう青年の壮絶なバトルを描く。出演は「アバウト・ア・ボーイ」のニコラス・ホルト、「ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日」のエレノア・トムリンソン、「ゴーストライター」のユアン・マクレガー。2D/3D同時公開。80点 -
ホビット 思いがけない冒険
制作年: 2012「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のピーター・ジャクソン監督が、同シリーズの60年前を舞台にした小説を映画化するファンタジー3部作第1弾。中つ国を舞台に、ホビットのビルボ・バギンズが魔法使いガンダルフやドワーフたちと冒険を繰り広げる。出演は「銀河ヒッチハイク・ガイド」のマーティン・フリーマン。2D/3D同時公開。90点 -
ニューイヤーズ・イブ
制作年: 2011大晦日のニューヨークを舞台に、失われた絆を取り戻そうとする8組の人々を豪華キャストで描く人間ドラマ。監督は、「プリティ・ウーマン」のゲイリー・マーシャル。出演は、「リミットレス」のロバート・デ・ニーロ、「わたしの可愛い人 シェリ」のミシェル・ファイファー、「アメリア 永遠の翼」のヒラリー・スワンク。70点 -
そんな彼なら捨てちゃえば?
制作年: 2009全米ベストセラーとなった恋愛ハウツー本を映画化。幸せを模索する女性たちによる恋愛模様を描いた群像劇。監督は「旅するジーンズと16歳の夏」のケン・クワピス。出演は、TV『フレンズ』のジェニファー・アニストン、「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリー、「ハリウッドランド」のベン・アフレック。80点 -
セブンティーン・アゲイン
制作年: 2009冴えない中年男性が、ある日突然、輝かしい青春時代を過ごしていた17歳の頃の肉体に戻ってしまうことから起こる騒動を描いたヒューマンコメディ。主演は「ハイスクール・ミュージカル」のザック・エフロン。監督は「17歳の処方箋」のバー・スティアーズ。共演にレスリー・マン、トーマス・レノンほか。50点 -
センター・オブ・ジ・アース
制作年: 2008数々のSF小説を生んだジュール・ヴェルヌの『地底旅行』を、最先端のデジタル技術を駆使して3D映画化。様々な生物たちが目の前に飛び出してくる立体映像が見どころ。10年前に行方不明になった兄が残したメモを手がかりに、地底世界へ辿り着いた科学者の冒険を描く。主演は「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザー。2D版も公開された。70点 -
僕らのミライへ逆回転
制作年: 2008取り壊し間近のおんぼろレンタルビデオ店の店員たちが名作映画を手作りでリメイク、それが町の人々の間で思わぬ反響を呼ぶコメディ。監督は「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー。出演は、「スクール・オブ・ロック」のジャック・ブラック、「16ブロック」のモス・デフ。2008年ベルリン国際映画祭クロージング作品。 -
ライラの冒険 黄金の羅針盤
制作年: 2007この世界とよく似たもうひとつの世界で展開される、冒険ファンタジー大作。ファンタジー小説『ライラの冒険』3部作の第1弾として、「アバウト・ア・ボーイ」のクリス・ワイツが脚本・監督。ヒロインであるライラ役にダコタ・ブルー・リチャーズ。「めぐりあう時間たち」のニコール・キッドマン、「007 カジノ・ロワイアル」のダニエル・クレイグらが共演。70点 -
ニュー・ワールド
制作年: 2005アメリカの伝説である、冒険家ジョン・スミスとネイティヴ・アメリカンの娘ポカホンタスの恋愛を描いた壮大なラヴ・ストーリー。監督・脚本は「シン・レッド・ライン」のテレンス・マリック。撮影は「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」のエマニュエル・ルベツキ。音楽は「フライトプラン」のジェームズ・ホーナー。美術は「シン・レッド・ライン」「マルホランド・ドライブ」のジャック・フィスク。編集は「ホワイト・プリンセス」のリチャード・チュウ、「バガー・ヴァンスの伝説」のハンク・コーウィン、「シン・レッド・ライン」「ボーン・アイデンティティー」のサー・クライン。衣裳は「ダウン・イン・ザ・バレー」のジャクリーン・ウェスト。出演は「アレキサンダー」のコリン・ファレル、「バットマン ビギンズ」のクリスチャン・ベール、「グリンチ」のクオリアンカ・キルヒャー、「シリアナ」のクリストファー・プラマー、「トレマーズ4」のオーガスト・シェレンバーグ、「デッドロック」のウェス・ステューディ、「キングダム・オブ・ヘブン」のデイヴィッド・シューリス。2005年ナショナル・ボード・オブ・レビュー新人女優賞を受賞。 -
バタフライ・エフェクト
制作年: 2004ごく小さな差違が、将来的に予測不能な大きな違いを生じるというカオス理論を効果的に取り入れた異色サスペンス。愛する者を救うため、過去を書き換えようとした男が体験する想像を超えた出来事を描く。タイトルの“バタフライ・エフェクト”とは、「ある場所で蝶が羽ばたくと、地球の反対側で竜巻が起こる」という意味。主演・製作総指揮は、「テキサス・レンジャーズ」のアシュトン・カッチャー。 -
ブレイド3
制作年: 2004人間とヴァンパイアの血を継ぐダーク・ヒーローの活躍を描く、人気SFアクション・シリーズの第3作にして完結編。監督・製作・脚本はシリーズ前2作の脚本を手掛け、今回初めて監督も担当するデイヴィッド・ゴイヤー。撮影は「ブレイド2」「S.W.A.T.」のガブリエル・ベリスタイン。音楽は「サンダーバード」のラミン・ドジャワディと、「キル・ビル」シリーズのThe RZA。美術は「二重誘拐」のクリス・ゴラック。編集は「トルク」のハワード・E・スミス。衣裳は「レクイエム・フォー・ドリーム」のローラ・ジーン・シャノン。出演はシリーズ前2作から引き続きのキャストに、「アウト・オブ・タイム」のウェズリー・スナイプス、「D―TOX」のクリス・クリストファーソンほか。新キャストに、「セルラー」のジェシカ・ビール、「セイブ・ザ・ワールド」のライアン・レイノルズ、「リベリオン」のドミニク・パーセル、「みんなのうた」のパーカー・ポージー、ジョン・マイケル・ヒギンズ、これが映画デビューとなる人気レスラーのトリプルH、「パーティ・モンスター」のナターシャ・リオン、「ワイルド・スピードX2」のジェームズ・レマーほか。70点 -
ハイウェイマン
制作年: 2003伝説の心臓停止映画「ヒッチャー」のロバート・ハーモン監督が再びハイウェイを舞台に描くロード・スリラー。殺人カーに妻を殺された男が復讐鬼となり、壮絶な闘いに身を投じる。出演は「パッション」のジム・カヴィーゼル、「リディック」のコルム・フィオーレ。「チャーリーズ・エンジェル」「PLANET OF THE APES/猿の惑星」のスタントを手がけたアクション監督アンディ・アームストロングが、カー・アクションを担当する。70点 -
ウォルター少年と、夏の休日
制作年: 2003田舎の家に預けられた少年と、頑固者の老人2人の交流を描くヒューマン・ストーリー。監督・脚本は『テキサス、ポップ81』(未)、「アイアン・ジャイアント」(脚本のみ)のティム・マッキャンリーズ。撮影は「スペース・カウボーイ」のジャック・N・グリーン。音楽は「カレンダー・ガールズ」のパトリック・ドイル。出演は「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」のマイケル・ケイン、「ワイルド・レンジ/最後の銃撃」のロバート・デュヴァル、「A.I.」のハーレイ・ジョエル・オスメント、「フェノミナン」のキーラ・セジウィック、「フル・フロンタル」のニッキー・カット、「恋する40days」のエマニュエル・ヴォージュアほか。90点 -
ブレイド2
制作年: 2002人間とヴァンパイア、二つの血を受け継いでヴァンパイアと闘うマーヴェル・コミックの人気ヒーローの映画化第2弾。監督は「ミミック」のギレルモ・デル・トロ。脚本は「ダークシティ」のデイヴィッド・S・ゴイヤー。製作は「ブレイド」のピーター・フランクフルトと「キャリー2」のパトリック・パルマー。撮影は「タロス・ザ・マミー 呪いの封印」のガブリエル・ベリスタイン。衣装デザインは「ノット・ア・ガール」のウェンディ・パートリッジ。出演は「スナイパー」のウェズリー・スナイプス、「D-TOX」のクリス・クリストファーソン、「スターリングラード」のロン・パールマン、「テキサス・レンジャーズ」のレオノラ・ヴァレラ、「デュース・ワイルド」のノーマン・リーダス、「HERO」のドニー・イェンほか。80点 -
オーロラの彼方へ
制作年: 2000「インナー・スペース」のデニス・クエイドと、「シン・レッド・ライン」のジム・カヴィーゼルが、時を隔てて協力し合う親子を演じるファンタジーサスペンス・ヒューマンドラマ。脚本は「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」のトビー・エメリッヒ。監督は「真実の行方」のグレゴリー・ホブリット。
1-37件表示/全37件