- キネマ旬報WEB トップ
- エマ・ストーン
エマ・ストーンの関連作品 / Related Work
1-28件表示/全28件
-
リアル・ペイン~心の旅~
制作年: 2024「僕らの世界が交わるまで」のジェシー・アイゼンバーグが監督・脚本・製作・主演を兼任するヒューマンコメディ。近年は疎遠になっていた従兄弟のデヴィッドとベンジー。数年ぶりに再会した彼らは、亡くなった最愛の祖母を偲ぶため、彼女の故郷ポーランドへと旅立つ。共演はTV『メディア王~華麗なる一族~』のキーラン・カルキン、Netflix『Giri/Haji』のウィル・シャープ、「ダーティ・ダンシング」のジェニファー・グレイ。第37回東京国際映画祭(2024)にてジャパン・プレミア。 -
哀れなるものたち
制作年: 2023「女王陛下のお気に入り」のヨルゴス・ランティモス監督がエマ・ストーンと再び組み、2023年第80回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞したSFロマンス。外科医ゴッドウィン・バクスターの手により蘇生したベラは、大陸横断の旅に出て貪欲に世界を吸収する。スコットランドの作家アラスター・グレイによるゴシック小説を基にしている。主人公ベラを演じたエマ・ストーンはプロデューサーとしても参加。天才外科医ゴッドウィン・バクスターを「永遠の門 ゴッホの見た未来」のウィレム・デフォーが、放蕩者の弁護士ダンカンを「アベンジャーズ」シリーズのマーク・ラファロが演じる。第96回アカデミー賞にてエマ・ストーンが主演女優賞に輝き、「ラ・ラ・ランド」(16)以来の2度目の受賞を果たした。 -
僕らの世界が交わるまで
制作年: 2022「ソーシャル・ネットワーク」などに出演した俳優ジェシー・アイゼンバーグが初めて監督・脚本に挑んだ人間ドラマ。DVシェルターを運営する母エヴリンとライブ配信で音楽活動をする高校生の息子ジギーは互いのことを理解できずに衝突してばかりだったが……。「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーンが夫で『サタデー・ナイト・ライブ』の作家デイヴ・マッカリーと共に立ち上げた映画・TV制作会社フルート・ツリーや「ミッドサマー」などを送り出した映画会社A24が製作に参加。社会奉仕に勤しむ母エヴリンを「アリスのままで」でオスカーを獲得したジュリアン・ムーアが、フォロワーのことしか頭にない息子ジギーを「ゴーストバスターズ/アフターライフ」のフィン・ウォルフハードが演じる。2022 年サンダンス映画祭にてワールドプレミア上映。2022年第75回カンヌ国際映画祭批評家週間オープニング作品。 -
クルードさんちのあたらしい冒険
制作年: 2020『ボス・ベイビー』のドリームワークスが贈るファミリーアドベンチャー・アニメの続編。洞窟から外の世界に飛び出した原始人のクルード一家が、初めて別の人間家族と出会い新たな冒険を繰り広げる。“ユニバーサル・シネマ・コレクション”。【スタッフ&キャスト】監督:ジョエル・クロフォード 製作:マーク・スウィフト 脚本:ケヴィン・ヘイグマン 原案:カーク・デミッコ 出演(声):ニコラス・ケイジ/エマ・ストーン/ライアン・レイノルズ/キャサリン・キーナー30点 -
ゾンビランド ダブルタップ
制作年: 2019ホラーコメディ「ゾンビランド」の続編。爆発的なゾンビ化が進む地球で、かれこれ10年もゾンビ社会を生き抜いてきたコロンバスと3人の仲間たち。ゾンビたちがパワーもスピードもレベルアップするなか、さらにパワーアップさせたルールで生き残りをかける。監督は、「ヴェノム」のルーベン・フライシャー。脚本は、「デッドプール」のレット・リース&ポール・ワーニック。出演は、「スリー・ボルボード」のウディ・ハレルソン、「ソーシャル・ネットワーク」のジェシー・アイゼンバーグ、「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーン、「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリン。81点- 怖い
- 笑える
- スカッとする
-
女王陛下のお気に入り
制作年: 2018第75回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞・女優賞受賞の歴史ドラマ。18世紀初頭、フランスと戦争中のイングランドで虚弱な女王アンを幼馴染のレディ・サラが操っていた。そこにサラの従妹で没落したアビゲイルが召使いとして参内し、サラと女王を惹きつける。監督は、「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」のヨルゴス・ランティモス。出演は、「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーン、「否定と肯定」のレイチェル・ワイズ、「ロブスター」のオリヴィア・コールマン。82点- おしゃれな
- 重厚感のある
-
ラ・ラ・ランド
制作年: 2016「セッション」のデイミアン・チャゼル監督によるオリジナルミュージカル。女優を目指すミアは、場末のバーでピアノを弾いていたセバスチャンと出会う。惹かれ合う二人だが、セバスチャンが加入したバンドの人気が出るとともに二人の関係に暗雲が立ち込める。主演のライアン・ゴズリングとエマ・ストーンは「ラブ・アゲイン」「L.A. ギャング ストーリー」に続き3度目の共演。第73回ヴェネチア国際映画祭でオープニング上映され、エマ・ストーンが女優賞を受賞した。また、「セッション」に続きジャスティン・フルビッツが音楽を担当している。81点- 感動的な
- おしゃれな
-
教授のおかしな妄想殺人
制作年: 2015欧米各地を身軽に行き来し、独特の哲学に基づく珠玉作の数々を発表してきたウディ・アレン監督が、個性派俳優ホアキン・フェニックスと組んだ最新作。『マジック・イン・ムーンライト』に続いてエマ・ストーンをヒロインに迎え、“人はなぜ生きるのか?”という究極の命題をはらむクライム・コメディ。奇抜なストーリー展開の中に人間の悲哀と滑稽さが入り混じり、アレン流のダークなユーモアが炸裂する!74点 -
マジック・イン・ムーンライト
制作年: 20141920年代の南フランスを舞台に、悲観主義者のイギリス人マジシャンと楽天主義者のアメリカ人女占い師の恋の行方を描くロマンティック・コメディ。監督・脚本は「ブルージャスミン」のウディ・アレン。出演は「英国王のスピーチ」のコリン・ファース、「アメイジング・スパイダーマン」のエマ・ストーン、「ミスティック・リバー」のマーシャ・ゲイ・ハーデン、「ザ・フューチャー」のハミッシュ・リンクレイター。70点 -
バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
制作年: 2014かつて「バードマン」というヒーロー映画で一世を風靡したものの今や落ち目になった俳優が、再起を図りもがくブラックコメディ。あたかも全編1カットかのように撮影されている。監督は「バベル」のアレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。主演は「バットマン」のマイケル・キートン。本作で第72回ゴールデングローブ賞ミュージカル・コメディ部門主演男優賞を受賞した。ほか、「ハング・オーバー」シリーズのザック・ガリフィアナキス、「アメリカンヒストリーX」のエドワード・ノートン、「アメイジング・スパイダーマン」のエマ・ストーン、「21グラム」のナオミ・ワッツらが出演。第87回アカデミー賞作品賞、監督賞など計9部門にノミネート。60点 -
アメイジング・スパイダーマン2
制作年: 2014アメリカン・コミックの出版社マーベル・コミックスが生んだヒーローの中でも、広く親しまれている「スパイダーマン」の学生時代を描く新シリーズ第2弾。本作では次から次へと出現する敵にある企業が関与していることが明かされる。前作「アメイジング・スパイダーマン」に引き続き、「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ監督、スパイダーマン役の「ソーシャル・ネットワーク」のアンドリュー・ガーフィールド、恋人グウェン役の「ヘルプ~心がつなぐストーリー~」のエマ・ストーンが集結。さらにスパイダーマンの前に立ちはだかる強大な敵を「Ray/レイ」で第77回アカデミー賞主演男優賞を獲得したジェイミー・フォックスが演じている。2D/3D同時上映。70点 -
クルードさんちのはじめての冒険
制作年: 2013「マダガスカル」シリーズのドリームワークスが贈るアドベンチャーアニメ。外の世界を知らない原始人家族が新しい家探しに出発。驚きに満ちた冒険を繰り広げる。ニコラス・ケイジら豪華ハリウッドスターが声優を務める。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:クリス・サンダース/カーク・デミッコ プロダクションデザイン:クリストフ・ロートレット 音楽:アラン・シルベストリ 出演(声):エマ・ストーン/ニコラス・ケイジ/キャサリン・キーナー/クロリス・リーチマン90点 -
ムービー43
制作年: 2013弟とともに「メリーに首ったけ」を監督したピーター・ファレリーが企画、「ラッシュアワー」のブレット・ラトナー、「スーパー!」のジェームズ・ガン、「ドクター・ドリトル2」のスティーヴ・カーら総勢10人の監督が集結したオムニバス・コメディ。「タイタニック」のケイト・ウィンスレットとデートする「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマンの首に信じられないものが現れ、「クラウド・アトラス」のハル・ベリーが意地の張り合いの果てに容貌を一変させ、「HACHI 約束の犬」のリチャード・ギアが等身大女性型音楽プレイヤーを開発する企業のお気楽なCEOを演じるなど、豪華キャストが下劣で下品、下衆なコメディに挑戦している。70点 -
L.A.ギャングストーリー
制作年: 2013実話を基に、ロサンゼルスを牛耳るギャングのボスと、L.A.市警のはぐれ者たちによる極秘チームの闘いを描くクライム・アクション。監督は、「ゾンビランド」のルーベン・フライシャー。出演は、「ミルク」のジョシュ・ブローリン、「ドライヴ」のライアン・ゴズリング、「きっと ここが帰る場所」のショーン・ペン。60点 -
アメイジング・スパイダーマン
制作年: 2012アメコミから生まれた「スパイダーマン」シリーズの新章となる第1弾。主人公ピーター・パーカーの知られざるもうひとつの一面が3D映像で語られる。監督は「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ。出演は「アイム・ヒア」のアンドリュー・ガーフィールド、「ヘルプ 心がつなぐストーリー」のエマ・ストーン、「ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ」のリース・イーヴァンズ、「ラブ・ソングができるまで」のキャンベル・スコット。2D/3D同時公開。70点 -
ヘルプ 心がつなぐストーリー
制作年: 20111960年代を舞台に、白人家庭でメイドとして働く黒人女性たちとジャーナリスト志望の若い白人女性の勇気と友情によって、旧弊な町に変革をもたらしていく様を描くヒューマンドラマ。監督は「ウィンターズ・ボーン」など俳優としても活躍するテイト・テイラー。出演は「ラブ・アゲイン」のエマ・ストーン、「ナイト&デイ」のヴィオラ・デイヴィス。90点 -
ラブ・アゲイン(2011)
制作年: 2011幸福な人生を送ってきた中年男が、妻から突然離婚を切り出されたことで巻き起こる騒動を描くラブコメディ。監督は「フィリップ、きみを愛してる!」のグレン・フィカーラとジョン・レクア。出演は「ゲット スマート」のスティーブ・カレル、「ブルーバレンタイン」のライアン・ゴズリング、「キッズ・オールライト」のジュリアン・ムーア。70点 -
小悪魔はなぜモテる?!
制作年: 2010『ゾンビランド』のエマ・ストーン主演で贈る青春ラブコメディ。モテないのに、つい彼氏がいると嘘をついてしまった女子高生・オリーブは、噂好きの優等生・マリアンのせいで、モテない男たちから偽装エッチの依頼を受けるハメになってしまう。【スタッフ&キャスト】監督・製作:ウィル・グラック 製作:ゼイン・ディバイン 脚本:バート・V・ロイヤル 撮影:マイケル・グラディ 出演:エマ・ストーン/ペン・バッジリー/アマンダ・バインズ/トーマス・ヘイデン・チャーチ80点 -
ペーパーマン PaperMan
制作年: 2009中年オヤジとヒーローが織り成すコメディドラマ。売れない作家のリチャードは、“キャプテン・エクセレント”という空想の友人にいつも悩みを聞いてもらっていた。ある時、彼はスランプを克服するため、冬の間コテージでひとり滞在することにするが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:キーラン・マローニー/マイケル・マローニー 製作:ガイモン・キャサディ 製作総指揮:リチャード・N・グラッドスタイン 出演:ライアン・レイノルズ/エマ・ストーン/ジェフ・ダニエルズ/リサ・クードロー60点 -
ROCKER 40歳のロック・デビュー
制作年: 2008中年ロッカーが高校生バンドのメンバーになったことから巻き起こる騒動を描いたコメディ。有名ロックバンドをクビになったフィッシュは、ある日甥っ子の組むバンドに参加することになり…。“ニュー・ベスト・ヒット”。【スタッフ&キャスト】監督:ピーター・カッタネオ 脚本:マイア・フォーブス/ウォーリー・ウォロダースキー 出演:レイン・ウィルソン/テディ・ガイガー/エマ・ストーン/ジョシュ・ギャッド/ピート・ベスト80点
1-28件表示/全28件