検索結果

981-990件表示/全1369件
  • スペース・ファミリー ジェットソンズ

    21世紀後半の未来社会で暮らすジェットンン一家をコミカルに描いたアメリカの人気TVアニメ「スペース・ファミリー ジェットソンズ」のオリジナル劇場版。製作・監督はTV版も手がけた「トムとジェリー」のウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラ、脚本はデニス・マークス、音楽はジョン・デブニー。声の出演はジョージ・オハンロン、メル・ブランク、劇中で3曲の挿入歌も歌っているポップシンガーのティファニーほか。
    80
  • ちびまる子ちゃん

    小学三年生の女の子を主人公に、その家族や学校での生活模様を描くアニメ。さくらももこ原作の同名漫画の映画化で、脚本もさくら自身が執筆。監督は「ドラえもん のび太とアニマル惑星」の芝山努。作画監督は山田みちしろと柳田義明が共同でそれぞれ担当。
  • みんな元気(1990)

    イタリア全土に散らばる子供たちを訪ねて歩く老人の旅を描いたロード・ムーヴィー形式のヒューマン・コメディ。エグゼキュティヴ・プロデューサーはマリオ・コトーネ、製作はアンジェロ・リッツォーリ、監督は「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ、脚本はトルナトーレと「霧の中の風景」のトニーノ・グエッラの共同、撮影はブラスコ・ジュラート、音楽はエンニオ・モリコーネが担当。出演はマルチェロ・マストロヤンニ、ミシェル・モルガンほか。
  • 天上編 宇宙皇子

    神の子である少年・宇宙皇子が天上界を旅しながら成長していく姿を描くアニメ。藤川桂介原作の同名小説の映画化第2弾で、脚本は「幻夢戦記レダ」の武上純希と富田祐弘の共同執筆。監督は「魁!! 男塾」の今沢哲男。作画監督は同作の山崎展義がそれぞれ担当。
  • ロードス島戦記

    呪われた島と呼ばれるロードス島を舞台に、勇者を夢見る青年剣士の活躍を描くアニメ。水野良原作の同名小説の映画化で、脚本は「愛と剣のキャメロット まんが家マリナタイムスリップ事件」の渡辺麻実が執筆。総監督は「それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙」の永丘昭典。総作画監督は結城信輝がそれぞれ担当。
  • 愛と剣のキャメロット まんが家マリナタイムスリップ事件

    アーサー王伝説の中世英国にタイムスリップしたヒロインの活躍を描くアニメ。藤本ひとみ原作の小説『まんが家マリナ』の映画化で、脚本は藤本ひとみと渡辺麻実の共同執筆。演出は石井文子。作画監督は児山昌弘がそれぞれ担当。
  • けろけろけろっぴの大冒険 ふしぎな豆の木

    サンリオの人気キャラクターかえるのけろっぴが不思議な豆の木を巡っての冒険を描くアニメ。脚本は「バトルヒーター」の飯田譲治が執筆。監督は睦月三日生。作画監督は「キキとララの青い鳥」の松山まやと光岡成一、門脇孝一が共同でそれぞれ担当。
  • ハローキティのおやゆびひめ

    サンリオの人気キャラター子猫のハローキティがおやゆび姫に扮しての冒険を描くアニメ。脚本は「マイメロディの赤ずきん」の高屋敷英夫が執筆。監督は同作の窪秀巳。作画監督は「キキとララの青い鳥」の松山まやと光岡成一、門脇孝一が共同でそれぞれ担当。
  • ぽこぽんのゆかいな西遊記

    サンリオの人気キャラクターたぬきのぽこぽんが孫悟空に扮しての活躍を描くアニメ。脚本は「キキとララの青い鳥」の寺田憲史が執筆。監督は同作の波多正美。作画監督は同作の松山まやと光岡成一、門脇孝一が共同でそれぞれ担当。
  • それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲

    正義の味方アンパンマンと宿敵ばいきんまんとの対決を描くアニメ。やなせたかし原作の同名児童文学の映画化第2弾で、脚本は武上純希が執筆。監督は前作と同じく永丘昭典、作画監督は「DRAGON BALL Z」の前田実がそれぞれ担当。
981-990件表示/全1369件

今日は映画何の日?

注目記事