- キネマ旬報WEB トップ
- ブルース・グリーンウッド
ブルース・グリーンウッドの関連作品 / Related Work
1-50件表示/全50件
-
バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト
制作年: 2017『バットマン&ハーレイ・クイン』のサム・リウ監督、ブルース・ティム脚本によるアニメ。19世紀のゴッサム・シティを舞台に、バットマンと切り裂きジャックの対決を描く。DCコミックの正史世界とは異なる世界を描く「エルスワールド」シリーズ。【スタッフ&キャスト】監督:サム・リウ 製作:ブルース・ティム 脚本:ジェームズ・クリーグ 出演(声):ブルース・グリーンウッド/ジェニファー・カーペンター/スコット・パターソン/ユーリ・ローエンタール80点 -
ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
制作年: 2017スティーヴン・スピルバーグ監督×メリル・ストリープ&トム・ハンクス初共演による社会派ドラマ。ベトナム戦争に関するアメリカ最高機密文書の存在を知った実在のジャーナリストたちをモデルに、政府の圧力に屈することなく世に出そうと奔走する姿を活写する。脚本は、本作で共同製作を務めるリズ・ハンナと「スポットライト 世紀のスクープ」のジョシュ・シンガー。撮影を「プライベート・ライアン」「ブリッジ・オブ・スパイ」のヤヌス・カミンスキー、音楽を「スター・ウォーズ」「シンドラーのリスト」のジョン・ウィリアムズが担当する。2018年3月29日、特別先行上映。90点 -
ザ・シークレットマン
制作年: 2017リーアム・ニーソンがウォーターゲート事件の内部告発者“ディープ・スロート”こと元FBI副長官マーク・フェルトを演じたサスペンス。FBI長官代理グレイからウォーターゲート事件の早期解決を命じられたフェルトは、マスコミを利用しようとするが……。共演は「ボンジュール、アン」のダイアン・レイン、「ラビング 愛という名のふたり」のマートン・ソーカス。監督は「コンカッション」のピーター・ランデズマン。70点 -
ゴールド/金塊の行方
制作年: 20161990年代、アメリカ経済に大混乱をもたらした詐欺事件、通称“Bre-X事件”を基にマシュー・マコノヒー製作&主演で映画化。巨大金鉱を掘り当て、巨万の富と名声を得たケニー。だが170億ドルもの金塊が消えたというニュースが飛び込み、ケニーに嫌疑がかかる。「トゥームレイダー」のジョン・ジンマンとパトリック・マセットが脚本を務め、「シリアナ」のスティーヴン・ギャガンが監督。共演は「X-ミッション」のエドガー・ラミレス、「ジュラシック・ワールド」のブライス・ダラス・ハワード。 -
ニュースの真相
制作年: 2015あるスクープ報道が広げた波紋の一部始終に迫る実録ドラマ。04年、米国最大のネットワークを誇る放送局CBSは、伝説的ジャーナリストのダン・ラザーが司会を務める看板番組でブッシュ大統領の軍歴詐欺を報道。だがその証拠は偽造されたものだと指摘され……。CBSのニュース番組をプロデューサーとして長年手がけたメアリー・メイプスの自伝を原作に「ゾディアック」「アメイジング・スパイダーマン」などの脚本家ジェームズ・ヴァンダービルトが映画化した初監督作。出演は「キャロル」のケイト・ブランシェット、「オール・イズ・ロスト 最後の手紙」のロバート・レッドフォード、「オン・ザ・ロード」のエリザベス・モス、「エージェント・ウルトラ」のトファー・グレイス、「ソウル・サーファー」のデニス・クエイド、「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」のステイシー・キーチ。70点 -
パパが遺した物語
制作年: 2015時を超え結ばれた父と娘との絆を、カーペンターズの名曲『Close to You』に乗せて綴る人間ドラマ。両親を亡くし人を愛することができずにいる娘が、父との思い出を辿るうちに父の思いに気付いていく。監督は「幸せのちから」で父と息子の愛を描いたガブリエレ・ムッチーノ。小説家の父を「グラディエーター」で第73回アカデミー賞主演男優賞を受賞したラッセル・クロウが、心の傷を抱えた娘を「レ・ミゼラブル」のアマンダ・サイフリッドが演じるほか、「ニード・フォー・スピード」のアーロン・ポール、「ANNIE/アニー」のクヮヴェンジャネ・ウォレス、「バツイチは恋のはじまり」のダイアン・クルーガー、オスカー女優ジェーン・フォンダらが出演。90点 -
ドローン・オブ・ウォー
制作年: 2014遠隔操作でアメリカから遠い異国の空爆を行う現代戦争の実態と、PTSDに苦しむドローン操縦士の日常を描く戦争ドラマ。監督・脚本は、「TIME タイム」のアンドリュー・ニコル。出演は、「6才のボクが、大人になるまで。」のイーサン・ホーク、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のゾーイ・クラヴィッツ。70点 -
エレファント・ソング(2014)
制作年: 2014監督作「Mommy/マミー」がカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞するなど、映画監督・俳優として注目を集めるグザヴィエ・ドランが主演したドラマ。精神病院で起きた医師の失踪事件を巡り、入院患者の青年と病院長が緊迫した心理戦を繰り広げる。共演は「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のブルース・グリーンウッド。80点 -
エンドレス・ラブ 17歳の止められない純愛
制作年: 2014「ゴシップガール」シリーズのスタッフがブルック・シールズ主演の青春ラブストーリーをリメイク。物静かな美少女・ジェイドと、カリスマ的存在の同級生・デビッドが惹かれ合っていく初恋の高揚感と禁断の純愛を描く。【スタッフ&キャスト】監督・共同脚本:シャナ・フェステ 共同脚本:ジョシュア・サフラン 製作総指揮:J・マイルズ・デイル 製作:スコット・ステューバー 出演:ガブリエラ・ワイルド/アレックス・ペティファー/ブルース・グリーンウッド/ロバート・パトリック -
チャレンジャー号 73秒の真実
制作年: 20131986年に起きたスペースシャトル・チャレンジャー号の爆発事故を、事実に基づいて再現したアメリカ・イギリス製作のテレビ映画。ウィリアム・ハートは実在の物理学者、リチャード・ファインマンを演じる。 -
デビルズ・ノット
制作年: 2013実際の未解決猟奇殺人を映画化したミステリー。事件の真相に迫ると共に、警察の失態や集団心理、局外者への偏見など人間の闇を浮き彫りにしていく。監督は、「アララトの聖母」のアトム・エゴヤン。出演は、「英国王のスピーチ」のコリン・ファース、「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」のリース・ウィザースプーン。 -
スター・トレック イントゥ・ダークネス
制作年: 2013「スター・トレック(2009)」で、人気シリーズを全く新しいSFアクションに塗り替えたJ.J.エイブラムス監督による続編。世界を滅亡の危機から救うため、宇宙の戦闘地帯へと身を投じるエンタープライズ号クルーたちの活躍を描く。クリス・パイン、ザッカリー・クイント、ゾーイ・サルダナらメインキャストも続投、「裏切りのサーカス」のベネディクト・カンバーバッチが、冷酷な悪役を演じる。2D/3D同時公開。90点- 手に汗握る
- 重厚感のある
- かっこいい
-
フライト
制作年: 2012「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキス監督によるサスペンス。奇跡的な緊急着陸を成功させた旅客機機長に浮上した疑惑と、その驚愕の真実を描く。出演は「トレーニング デイ」のデンゼル・ワシントン、「ホテル・ルワンダ」のドン・チードル、「アルゴ」のジョン・グッドマン。脚本は「リアル・スティール」のジョン・ゲイティンズ。75点- 怖い
- 考えさせられる
-
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命
制作年: 2012「ブルーバレンタイン」のデレク・シアンフランス監督による犯罪ドラマ。罪を犯した天才的なライダーと、彼を追い詰めた警官の間の因果が、世代を越えて報いを及ぼす様を描く。出演は「ドライヴ」のライアン・ゴズリング、「世界にひとつのプレイブック」のブラッドリー・クーパー、「ホーリー・モーターズ」のエヴァ・メンデス。74点 -
ミークス・カットオフ
制作年: 2010アメリカの女流監督K・ライカートが、西部開拓時代の実在の人物と史実を基に現代の寓話として再構築した意欲作。1845年のオレゴン。広大な砂漠を西部へと向かう白人の三家族。近道を知っているという先住民ミークを雇うが、一向に目的地に辿りつかない。出演は、「マリリン 7日間の恋」のミシェル・ウィリアムズ、「ニューヨーク 親切なロシア料理店」のゾーイ・カザン、「グランドフィナーレ」のポール・ダノ、「エレファント・ソング」のブルース・グリーンウッド。シアター・イメージフォーラムの特集上映『ケリー・ライカートの映画たち 漂流のアメリカ』にて上映。 -
バーニーズ・バージョン ローマと共に
制作年: 2010「K-9:はみだしコンビ大復活!」(未)やテレビドラマ『CSI:科学捜査班』シリーズの監督を務めたリチャード・J・ルイスがモルデカイ・リッチラーの原作を映画化。破天荒に生きた末に真実の愛を見つける男を描いたコメディ・ドラマ。主演は「シンデレラマン」で第78回アカデミー賞助演男優賞にノミネートされたポール・ジアマッティ。本作で第68回ゴールデングローブ賞主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞した。ほか「クレイマー、クレイマー」「レインマン」で2度アカデミー賞主演男優賞を獲得したダスティン・ホフマン、「タイタンの逆襲」「プライドと偏見」のロザムンド・パイクらが出演。特集上映『未体験ゾーンの映画たち2013』にて上映。一般公開2013年1月19日。 -
小さな村の小さなダンサー
制作年: 2009中国出身の名バレエダンサー、リー・ツンシンが自らの半生を綴った自伝を「ドライビング Miss デイジー」のブルース・べレスフォードが映画化。文化大革命後の中国に育ち、才能を見いだされて米国に渡った青年が、ダンサーとして成長する姿を描く。主演は英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団のプリンシプル、ツァオ・チー。 -
スター・トレック(2009)
制作年: 2009『LOST』、「クローバーフィールド/HAKAISHA」など話題作を手掛けてきたJ.J.エイブラムス監督が、名作SFシリーズに挑戦。オリジナルシリーズの中心人物、カーク船長とミスター・スポックの出会いと若き日の冒険を描く。若き日のカークを演じるのは「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」のクリス・パイン82点- 手に汗握る
- おしゃれな
- 重厚感のある
-
ナショナル・トレジャー2 リンカーン暗殺者の日記
制作年: 2007歴史を覆す秘宝を求めて、世界を股にかけるトレジャー・ハンターとその仲間たちの活躍を描く人気アクション・シリーズの第2弾。歴史学者と冒険家の血を受け継ぐヒーローに、「リービング・ラスベガス」でアカデミー主演男優賞に輝いたニコラス・ケイジ。その父役に「トランスフォーマー」のジョン・ボイド、母役に「クィーン」でアカデミー主演女優賞を獲得した名優ヘレン・ミレンがアクション映画に初出演。監督は、前作に引き続いて「クール・ランニング」のジョン・タートルトーブ。プロデューサーは、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズをはじめ、多くのヒット作を手掛けたジェリー・ブラッカイマー。60点 -
アイム・ノット・ゼア
制作年: 2007ボブ・ディランをモデルとした6つのストーリーを、6人の俳優が演じる。2007年ヴェネチア国際映画祭審査員特別賞、主演女優賞受賞。監督は「ベルベット・ゴールドマイン」のトッド・ヘインズ。出演は「エリザベス」のケイト・ブランシェット、「バットマン ビギンズ」のクリスチャン・ベール、「シカゴ」のリチャード・ギア。70点 -
デジャヴ(2006)
制作年: 2006初めて体験することなのに、以前どこかで体験したような、あの奇妙な感覚・・・「デジャヴ《既視感》」をテーマにしたサスペンス・アクション作品。主演はデンゼル・ワシントン(「マイ・ボディガード」)、ポーラ・パットン(「最後の恋のはじめ方」)、ヴァル・キルマー(「ヒート」)。監督は「ドミノ」のトニー・スコット。80点 -
ファイアー・ドッグ 消防犬デューイの大冒険
制作年: 2006一匹の個性の強いスター犬が、一人の少年との出会いを通じ、消防犬としての道を歩んでいくコメディ。監督は『ツイン・ピークス』『フレンズ』などのTVドラマや「スウィート・ロード」を手がけたトッド・ホラント。出演は「ザスーラ」のジョシュ・ハッチャーソン、「アイ、ロボット」のブルース・グリーンウッド、「スパイダーマン」のビル・ナンほか。80点 -
南極物語(2006)
制作年: 20061983年に公開され、当時の映画興行記録を塗り替える一大ブームを巻き起こした高倉健主演の「南極物語」をディズニーがリメイク。南極に取り残された8匹の犬が大自然と闘いながら生き延びる姿を描く動物ドラマ。監督は「生きてこそ」のフランク・マーシャル。出演は「イントゥ・ザ・ブルー」のポール・ウォーカー。80点 -
世界最速のインディアン
制作年: 20051962年、バート・マンローがスピード記録を出すために、ライダーの聖地であるボンヌヴィルの塩平原(ソルトフラッツ)に挑戦した実話を基に、「13デイズ」「リクルート」のロジャー・ドナルドソン監督が映画化。愛すべき永遠のバイク少年バート・マンローにはアンソニー・ホプキンス。 -
インタビュー・ウィズ・シリアルキラー
制作年: 2005レクター博士のモデルとなった連続殺人鬼、テッド・バンディが活躍するサイコスリラー。殺人鬼・リバーマンの捜査に悩まされる犯罪学者・ケッペルに1通の手紙が届く。それは彼が10年前に逮捕した殺人鬼、テッド・バンディからの捜査協力の申し出だった…。【スタッフ&キャスト】監督:ビル・イーグルス 原作:ロバート・D・ケッペル 製作:グレッグ・コープランド 脚本:ピーター・ランス 出演:ケイリー・エルウィズ/ブルース・グリーンウッド/サム・ジェイガー/キャスリーン・クインラン -
大きなお友達ミーシー
制作年: 2005VFXスタジオ“ジム・ヘンソンズ クリーチャー・ショップ”が巨大赤ちゃん恐竜をクリエイトしたファミリーアドベンチャー。フロリダの大きな湖で洞窟を探検していた少年・マックは、巨大な怪物に襲われ…。恐竜のミーシーとマックとの大冒険が始まる。【スタッフ&キャスト】監督:ジョン・ヘンダーソン 製作・脚本:バリー・アーサーズ 撮影:ジョン・イグナチウス 音楽:ポール・ブレナン 出演:ブルース・グリーンウッド/ダニエル・マグダー/レナ・オーウェン/フィリダ・ロー -
レーシング・ストライプス
制作年: 2005競争馬に仕立てられたシマウマの活躍を描く動物エンタテインメント。監督・原作は「キャメロット」のフレデリック・デュショー。撮影は「スクービー・ドゥー」のデイヴィッド・エグビー。音楽は「ツイステッド」のマーク・アイシャム。美術は「すべては愛のために」のウォルフ・クルーガー。編集は「シンドバッド/7つの海の伝説」のトム・フィナン。出演は「アイ,ロボット」のブルース・グリーンウッド、「マリー・アントワネットの首飾り」のヘイデン・パネッティーア、「ワイルド・ワイルド・ウエスト」のM・エメット・ウォルシュ、「アメリカン・プレジデント」のウェンディー・マリックほか。声の出演は「エージェント・コーディ」のフランキー・ムニッズ、「ネバーランド」のダスティン・ホフマン、「ネメシス/S.T.X」のウーピー・ゴールドバーグ、「ウォーク・トゥ・リメンバー」のマンディ・ムーア、「デアデビル」のマイケル・クラーク・ダンカンほか。 -
アイ,ロボット
制作年: 2004意志を持ったロボットたちが反乱を起こす近未来社会を描いたSFアクション。監督は「ダークシティ」のアレックス・プロヤス。脚本は新鋭のジェフ・ヴィンターと、「ビューティフル・マインド」のアキヴァ・ゴールズマン。原作はアイザック・アシモフの古典的なSF小説『われはロボット』。撮影は『チェイス』(V)のサイモン・ダガン。音楽は「ターミネーター3」のマルコ・ベルトラミ。美術は「バトルフィールド・アース」のパトリック・タトポロス。衣裳は「ダークシティ」のエリザベス・キーオウ・パーマー。主演・製作総指揮は「バッドボーイズ」シリーズ(出演のみ)のウィル・スミス。共演は「リクルート」のブリジット・モイナハン、「アトランティスのこころ」のアラン・テュディック、「スペースカウボーイ」のジェームズ・クロムウェル、「ザ・コア」のブルース・グリーンウッド、「NARC ナーク」のチー・マクブライドほか。80点 -
ハリウッド的殺人事件
制作年: 2003ベテラン・スター、ハリソン・フォードと若手注目株ジョシュ・ハートネットの新旧2大スター共演の、異色アクション・コメディ。映画の都ハリウッドを舞台に、互いに副業を営むベテランと新人の刑事コンビが殺人事件の真相究明に挑む。監督は、「さよならゲーム」「ティン・カップ」のロン・シェルトン。ロサンゼルス市警の元刑事ロバート・ソウザが脚本に加わり、自身の実体験に基づいたエピソードをちりばめている。 -
ビロウ
制作年: 2002救出した遭難者の中に、潜水艦に乗せることは不吉とされていた女性がいたのをきっかけに、乗組員たちは不可解な現象に悩まされていく。脚本を「π」のダーレン・アロノフスキー監督が手がけた深海サスペンス。監督は「ピッチブラック」のデヴィッド・トゥーヒー。70点 -
アララトの聖母
制作年: 2002画家アーシル・ゴーキーの絵画をモチーフに、アルメニア人虐殺の悲劇と現代の親子のエピソードを交錯させて描いたドラマ。監督・製作・脚本は「フェリシアの旅」のアトム・エゴヤン。撮影は「デュエット」のポール・サロッシー。音楽はエゴヤン作品の常連であるマイケル・ダナ。美術は「スウィート・ヒアアフター」のフィリップ・ベイカー。編集はエゴヤン作品の常連であるスーザン・シップトン。衣裳は「スウィート・ヒアアフター」「ノンストップ・ガール」のベス・ペスターナク。出演はこれが映画デビューのデイヴィッド・アルペイ、歌手として知られる「ピアニストを撃て」のシャルル・アズナブール、エゴヤン作品の常連であるアーシニー・カンジャン、「渦」のマリ・ジョゼ・クローズ、「逃亡者」のイライアス・コティーズ、「スウィート・ヒアアフター」「ビロウ」のブルース・グリーンウッド、「ラッキー・ブレイク」のクリストファー・プラマー、「ゴシップ」のエリック・ボゴシアン、「百合の伝説/シモンとヴァリエ」のブレント・カーヴァーほか。2002年カナダ・アカデミー賞主要5部門受賞。 -
スウェプト・アウェイ
制作年: 2002無人島に漂着したブルジョア夫人と船乗りのラヴ・ストーリー。1974年のイタリア映画「流されて…」のリメイク。監督・脚本は「スナッチ」のガイ・リッチー。音楽は「殺したい女」のミシェル・コロンビエ。衣裳は「ストーカー」のアリアンヌ・フィリップス。出演は「エビータ」のマドンナ、新進のアドリアーノ・ジャンニーニ、「タイムコード」のジーン・トリプルホーン、「ビロウ」のブルース・グリーンウッド、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のエリザベス・バンクス、「ジョンQ 最後の決断」のデイヴィッド・ソーントンほか。70点 -
13デイズ
制作年: 2000ハリウッドが初めてキューバ危機の真実に迫った社会派サスペンス・ドラマ。監督は「ダンテズ・ピーク」のロジャー・ドナルドソン。製作は「エンド・オブ・デイズ」のアーミアン・バーンスタイン。脚本は「ホーンティング」のデイヴィッド・セルフ。撮影は「ロミオ・マスト・ダイ」の監督としても知られるアンジェイ・バートコウィアク。音楽は「ノッティングヒルの恋人」のトレヴァー・ジョーンズ。出演は「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」のケヴィン・コスナー、「英雄の条件」のブルース・グリーンウッド、「ジャイアント・ピーチ」のスティーヴン・カルプ、「ランダム・ハーツ」のディラン・ベイカーほか。70点 -
コード
制作年: 2000不妊の時代に起こりうる恐怖を描いたエキセントリック・サイコホラー。監督は「バッドマックス」のシドニー・J・フューリー。出演は「リアル・ブロンド」のダリル・ハンナ、「パトリシア・アークェットのグッバイ・ラバー」のヴィンセント・ギャロほか。 -
英雄の条件
制作年: 2000暴徒に襲われた大使館員救出の際一般市民を多数死傷させた将校と彼の弁護士を務める戦友が繰り出す緊迫の軍事裁判ドラマ。監督は「ガーディアン 森は泣いている」のウィリアム・フリードキン。出演は「ダブル・ジョパディー」のトミー・リー・ジョーンズ、「ディープ・ブルー」のサミュエル・L・ジャクソン。60点 -
スウィート ヒアアフター
制作年: 1997スクールバス転落事故が起こった小さな町をめぐる謎めいた物語を、独特の美学で描き出す神秘性あふれる人間ドラマ。監督・脚本は「エキゾチカ」のアトム・エゴヤン。製作はエゴヤンとカメリア・フリーバーグ。製作総指揮はロバート・ラントスとアンドラス・ハモリ。原作はベストセラー作家、ラッセル・バンクスの名作『この世を離れて』(邦訳・早川書房)。さらにドイツの童話『ハメルンの笛ふき』が引用されている。撮影は「エキゾチカ」のポール・サロシー。音楽は「エキゾチカ」「カーマ・スートラ」「百合の伝説」などのマイケル・ダンナ。美術はフィリップ・バーカー。編集はスーザン・シップトン。出演は「炎のランナー」「裸のランチ」「フィフス・エレメント」のイアン・ホルム、「エキゾチカ」のサラ・ポーリーと「エキゾチカ」のブルース・グリーンウッド、エゴヤン監督の妻であるアルシネ・カーンジャンほか。97年カンヌ国際映画祭グランプリなど各賞を受賞。 -
ファーザーズ・デイ
制作年: 1997互いに自分こそ父親だと主張して譲らぬ2人の中年男性が、1人の少年を巡って争いながら珍道中を繰り広げるロードムービー・コメディ。ロビン・ウィリアムズとビリー・クリスタルという当代の芸達者たちの丁々発止のやり取り(映画では初共演)が笑いを誘う。フランシス・ベイベール監督、ピエール・リシャール、ジェラール・ドパルデュー主演のフランス映画「Les Comperes」(84)を、「ジュニア」のアイヴァン・ライトマンの監督・製作でリメイク。脚本は「彼と彼女の第2章」「クローンズ」などのコンビ、ローウェル・ガンツとババルー・マンデル。製作は「陰謀のセオリー」のジョエル・シルヴァーとライトマンの共同。製作総指揮は「SPACE JAM」のジョー・メダックとダニエル・ゴールドバーグ、撮影は「カリートの道」のスティーヴン・H・ブラム、音楽は「SPACE JAM」のジェームズ・ニュートン・ハワードで、ポール・マッカートニーのテーマ曲『ヤング・ボーイ』『ザ・ワールド・トゥナイト』のほか、シュガー・レイ、スペシャルズ、ライル・ラヴェットら多彩な挿入曲が全編に流れる。編集は「SPACE JAM」のシェルダン・カーンと「ジュニア」のウェンディ・グリーン・ブリックモント、衣裳は「身代金」のリタ・ライアック。主演は「ジャック」のロビン・ウィリアムズと「彼と彼女の第2章」のビリー・クリスタル。共演は「ターミナル・ベロシティ」のナスターシャ・キンスキー、「BOYS」のチャーリー・ホフハイマー、「ノース/ちいさな旅人」のジュリア・ルイス=ドレイファスほか。70点 -
エキゾチカ
制作年: 1994「エキゾチカ」なるナイトクラブと、裏稼業で稀少動物を密輸するペットショップを舞台に、最初はバラバラの4人の主人公たちの過去と現在が複雑にからまっていく過程を、独特のパズル感覚で描いた人間ドラマ。監督のアトム・エゴイアンは長編第6作となる本作が日本に初紹介。脚本もエゴイアンが自身のアイディアを基に単独で執筆。音楽はプラネタリウムの専属作曲家の出身という変わり種のマイケル・ダンナ、美術は「ジョン・キャンディの大進撃」のリンダ・デル・ロザリオとリチャード・パリスのコンビ、編集のスーザン・シップトンはエゴイアン作品の常連。出演は「蘭の女」「パッセンジャー57」のブルース・グリーンウッド、「告発」のミア・カーシュナー、「グレン・グールドに関する32章」「ロードキル」の脚本家でもある「月の瞳」のドン・マッケラー、エゴイアン夫人のアルシネー・カーンジャン、「クラッシュ」のエライアス・コーティアスほか。94年カンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞、95年カナダ映画賞(ジニー賞)8部門(作品、監督、脚本、助演男優、撮影、美術、衣裳、音楽)受賞。 -
パッセンジャー57
制作年: 1992似た気質を持ったテロリストとテロ対策の専門家が、飛行機という密室の中で知恵比べともいえる戦いを繰り広げる。監督はもともとは俳優であり、のちにTV映画「ルーツ」を監督したケヴィン・フックス。製作はリー・リッチ、ダニエル・L・ポールソン、ダイラン・セラーズ。脚本はダン・ゴードンとデヴィッド・ロフリー。80点 -
スティグマ 邪神降臨
制作年: 1991新興宗教に狙われた母子を救おうとする探偵と教祖との闘いを描くホラー・サスペンス。ディーン・R・クーンツの小説「邪教集団トワイライトの追撃」の映画化で、脚本はジェフリー・オブロウとスティーヴン・カーペンターが共同で執筆。製作はヴェネシア・スティーヴンソン、ジェフリー・オブロウ、監督はジェフリー・オブロウ、撮影はアントニオ・ソリアノ、音楽はジム・マンジー、編集はダグ・イボルド、アール・ガファーリが担当。出演はジャレット・レノン、ベリンダ・バウアー、グレース・ザブリスキー、ブルース・グリーンウッドなど。 -
独房の生贄 悪霊が棲む213号室
制作年: 0『ブギーマン』のスティーヴン・ケイ監督によるホラー。敏腕弁護士が少女暴行殺人犯と接見中、突然殺人犯が弁護士のペンで自殺を図る。容疑者となった彼は殺人犯と同じ牢獄に入れられるが、そこは殺された少女の怨念が宿る恐怖の部屋だった。【スタッフ&キャスト】監督:スティーヴン・ケイ 出演:ブルース・グリーンウッド/エリック・バルフォー/マイケル・ルーカー
1-50件表示/全50件