- キネマ旬報WEB トップ
- 久保和明
久保和明の関連作品 / Related Work
1-69件表示/全69件
-
劇場版 それでも俺は、妻としたい
制作年: 2025足立紳原作の同名小説を自らが監督し、風間俊介とMEGUMIがW主演を務めて話題を呼んだ深夜ドラマ『それでも俺は、妻としたい』。その未公開シーンを追加・編集したディレクターズ・カット版を劇場公開。 -
となりの宇宙人
制作年: 2025『戦国自衛隊1549』などで知られる半村良の異色短編を、「罪の声」でキネマ旬報ベスト・テン助演男優賞を受賞した宇野祥平主演で映画化したSF人情喜劇。下町に墜落した宇宙人は、田所の家に身を置き、疑似家族のような日々を送るが……。映像制作会社レオーネ設立20周年を記念して企画・制作。謎の宇宙人・宙さんを宇野祥平が、宙さんと家族のようになっていく田所運一郎を「映画 からかい上手の高木さん」の前田旺志郎が演じる。監督は「エツコ・ブランニュー・デイ」など主にピンク映画を手がけてきた小関裕次郎。脚本を「れいこいるか」のいまおかしんじが担当。特集『MOOSIC LAB 2025』、レオーネ創立20周年記念特集上映『LEONE for DREAMS』上映作品。 -
YOUNG&FINE
制作年: 2025山本直樹が1992年に発表した青春漫画を、第34回読売演劇大賞杉村春子賞に輝いた新原泰佑主演で映画化。恋人の玲子に一線を越えさせてもらえない高校生・灰野だったが、女性教師・伊沢が灰野家の下宿人となり、奇妙な三角関係が始まる。映像制作会社レオーネ設立20周年を記念し、企画・制作された。山本直樹の「ビリーバーズ」を映画化した城定秀夫監督が脚本を手がけ、城定組に助監督として参加していた「クロガラス」シリーズの小南敏也監督がメガホンを取る。特集『MOOSIC LAB 2025』、レオーネ創立20周年記念特集『LEONE for DREAMS』にて上映。 -
代々木ジョニーの憂鬱な放課後
制作年: 2025「違う惑星の変な恋人」が第36回東京国際映画祭アジアの未来部門に選出された新鋭・木村聡志が贈る恋愛群像劇。マイペースな放課後を送る風変わりな男子高校生・代々木ジョニー。所属するスカッシュ部に新人部員が加わり、その日常は少しずつ変化していく。ミスマガジン2023グランプリの今森茉耶、ミスヤングマガジン賞の松田実桜、ミス週刊少年マガジン賞の西尾希美らが出演。代々木ジョニー役はBMSG所属の18歳・日穏(KANON)。2025年開催の「第20回大阪アジアン映画祭」にて3月17日、世界初上映。 -
水深ゼロメートルから
制作年: 20242019年第44回四国地区高等学校演劇研究大会にて文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞した徳島市立高等学校の舞台を、「カラオケ行こ!」の山下敦弘監督が映画化した青春群像劇。女子高生4人がプール掃除をしながら話をするうちにそれぞれの悩みが溢れだし……。「アルプススタンドのはしの方」に続き、高校演劇舞台化プロジェクト第2弾を映画化。脚本は原作者・中田夢花が担当。商業演劇版にも出演した濱尾咲綺、仲吉玲亜、花岡すみれ、「モダンかアナーキー」の清田みくりらフレッシュな顔ぶれが揃う。 -
新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!
制作年: 2024「恋は光」の小林啓一が、映画初出演となる櫻坂46の藤吉夏鈴主演で贈る社会派青春エンターテインメント。名門・私立櫻葉学園高校に入学した所結衣は、学園非公認の新聞部で新米記者“トロッ子”として活動を開始。教師たちの不祥事に切り込んでいくが……。共演は「ベイビーわるきゅーれ」の高石あかり、「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の久間田琳加。 -
アキはハルとごはんを食べたい 2杯目!
制作年: 2024たじまことのBLコミックを原作にした「アキはハルとごはんを食べたい」の続篇。住宅街の一軒家でルームシェアする“アキ”こと秋吉純太と“ハル”こと藤城春継は大学4年になり、就職が決まる。だが、アキが大阪勤務となり、同居生活の終わりが近づく……。出演は「リモート探偵」の赤澤遼太郎、『ウルトラマンX』の高橋健介。 -
このハンバーガー、ピクルス忘れてる。
制作年: 2023木村聡志監督による「階段の先には踊り場がある」「違う惑星の変な恋人」と同じ世界線で展開する同名TVドラマの劇場版。バーで店員と告白の予告練習を試みるも、大学の後輩・アキにあっさり振られた先輩は、バイト先のハンバーガー屋でなっちゃんに告白され……。出演は「階段の先には踊り場がある」の平井亜門、「うみべの女の子」の石川瑠華、「放課後アングラーライフ」の森ふた葉、まるぴ。 -
放課後アングラーライフ
制作年: 2023第26回スニーカー大賞優秀賞に輝いた井上かえるの青春小説『女子高生の放課後アングラーライフ』を「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫監督が映画化。いじめに遭い転校しためざしは、同じクラスの椎羅に誘われ海釣り同好会・アングラ女子会に入会する。いじめに遭い人間不信となった高校生・追川めざしをアイドルグループ『#2i2』の十味が、めざしを海釣り同好会・アングラ女子会に誘う白木須椎羅をタレントや俳優などの活動をするまるぴが演じるほか、「アルプススタンドのはしの方」の平井珠生、アイドルバンド『ザ・コインロッカーズ』の元メンバー、森ふた葉らフレッシュな顔ぶれが揃う。 -
アキはハルとごはんを食べたい
制作年: 2023ルームシェアをする大学生の日常を描いたたじまことの同名漫画を実写映画化。高校の同級生のアキとハルは別々の大学に進学するも、一軒家で同居を始める。料理担当のアキの手料理を片付け担当のハルが平らげ、心もお腹も満たされる日々を過ごしていたが……。出演は、「リモート探偵」の赤澤遼太郎、「劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン」の高橋健介。監督は、「ツナガレラジオ 僕らの雨降Days」の川野浩司。 -
ヒットマン・ロイヤー
制作年: 2023表の顔は無敗の弁護士、裏の顔は伝説の殺し屋の血を引く《人斬り》――二つの顔を持つ男が裁きを下すアクション・エンタテインメント。弁護士であり、幕末の伝説の殺し屋「人斬り以蔵」こと岡田以蔵の血を引く主人公・神道楷(しんどうかい)役を、ミュージカル『刀剣乱舞』などの人気舞台に多数出演する荒木宏文が演じている。楷を助ける権藤組若頭・鬼頭には、舞台『東京リベンジャーズ-血のハロウィン編-』などで注目を集める陳内将。法律事務所の秘書・葵を秋谷百音、新興組織のリーダーを高橋健介が、それぞれ演じている。 -
銀平町シネマブルース
制作年: 2022監督・城定秀夫×脚本・いまおかしんじによる群像悲喜劇。かつて青春時代を過ごした銀平町に帰ってきた一文無しの青年・近藤。ひょんなことから映画好きのホームレスの佐藤と、商店街の一角にある映画館・銀平スカラ座の支配人である梶原と出会い、バイトを始める。出演は「愚行録」の小出恵介、「大コメ騒動」の吹越満、「罪の声」の宇野祥平。60点 -
ビリーバーズ(2022)
制作年: 2022カリスマ的人気を誇る漫画家・山本直樹が「カルト」的な宗教団体をモチーフに人間の欲望をあぶり出した20世紀末の問題作を、「アルプススタンドのはしの方」「愛なのに」で大ブレイク中の遅れてきた天才、城定秀夫監督の熱望により実写映画化。俗世の汚れを洗い落として「浄化」されることを願い、外界との接触を絶って孤島で精神修行に励む3人組には、主人公の「オペレーター」役に「PLAN75 」など話題作出演が相次ぐ磯村勇斗、議長役に「罪の声」他でキネマ旬報ベスト・テン助演男優賞に輝いた宇野祥平、ヒロインとなる「副議長」役に22歳の新鋭、北村優衣が配された。この個性的な俳優たちが、繊細な心理描写や過酷な自然環境下のサバイバル生活シーン、物語に必要不可欠な官能的なシーンに至るまで渾身の演技で観る者を魅了する。原作漫画発表から22年の時を超えて、疫病、災害、戦争など混迷を極める時代に、生の根源を見つめる新たな問題作が誕生した。 -
猫は逃げた
制作年: 2021「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉と「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が互いの脚本を演出しあう“L/R15(エルアールジュウゴ)”企画の一本。飼い猫をどちらが引き取るかで揉める離婚直前の夫婦とそれぞれの浮気相手たちが繰り広げる恋愛狂騒劇。主人公の漫画家の町田亜子をモデル・アーティストとして活躍する山本奈衣瑠、亜子の夫で週刊誌記者の広重に「ケンとカズ」以来、快進撃が続く毎熊克哉。広重の同僚で浮気相手の真実子に「愛のくだらない」の新星・手島実優。亜子の相手で担当編集者の松山に「ミュジコフィリア」の井之脇海など、旬の俳優が共演している。 -
クロガラス0
制作年: 2021裏社会のトラブルを一掃する解決屋を、崎山つばさが演じる「クロガラス」シリーズの前日譚。解決屋“クロガラス”発足前に時を遡り、警察官として真摯に職務を全うしていた主人公・神崎黒斗がなぜ解決屋になったのか、警察時代の黒斗の隠された過去が明らかになる。共演は「三大怪獣グルメ」の植田圭輔、「パーティは銭湯からはじまる」の徳山秀典。監督は「クロガラス」シリーズ全作を手がける小南敏也。 -
クロガラス3
制作年: 2021裏社会のトラブルを一掃する解決屋を、崎山つばさが演じるアクション第3弾。ある日、クロガラスの事務所に真柴理玖という男がやって来る。かつてこの街で仲間を裏切り、金を持ち逃げした理玖だったが、ここで再び解決屋“ホワイトナイト”を立ち上げるという。共演は「三大怪獣グルメ」の植田圭輔、「おみおくり」の渡部秀。監督は「クロガラス」シリーズ全作を手がける小南敏也。 -
ミッドナイト・シンデレラ キュートで淫らな夜の妖艶美女
制作年: 2020奥手な地味OLが夜だけ妖艶美女に変身して運命の相手を探すセクシードラマ。冴えないプログラマー・まひるは、死神の手違いで絶世の美女に変身できる能力を手に入れる。夜の街に繰り出した彼女は、男たちの欲望の的となるが…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督:カワノゴウシ プロデューサー:久保和明 -
ザ・娼年倶楽部 愛と快楽を与える魅惑のテクニシャン
制作年: 2020温もりに飢えた美女たちに極上の快楽を与える“竿師”を描くエロスドラマ。役者を目指す青年は、謎の妖艶美女に“竿師”としての才能を見出され、秘密の会員制クラブにスカウトされる。彼はキャバ嬢とのSEX修行を経て、腕を磨いていくが…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・脚本:貝原クリス亮 プロデューサー:久保和明 -
アルプススタンドのはしの方
制作年: 2020第63回全国高等学校演劇大会で最優秀賞を受賞した戯曲を原作に、「新宿パンチ」の城定秀夫監督が映画化。高校野球の応援に来た演劇部員の安田と田宮、元野球部の藤野、帰宅部の宮下という高校生4人がアルプススタンドで繰り広げる1シチュエーション会話劇。出演は、TV『中学聖日記』の小野莉奈、「AI探偵」の石原壮馬、「そうして私たちはプールに金魚を、」の西本まりん、「書くが、まま」の中村守里。 -
クロガラス2
制作年: 20192.5次元舞台を中心に活躍する崎山つばさが主演、歌舞伎町を舞台に金次第でトラブルを解決する解決屋を描くアクション第二弾。援助交際グループを率いる千鶴は、チンピラにみかじめ料を要求され解決屋クロガラスへ。高額の依頼料を物ともせず即座に支払う。崎山つばさ、アニメ・舞台『王室教師ハイネ』シリーズの植田圭輔、「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」の最上もがが解決屋クロガラスのメンバーを、「血まみれスケバンチェーンソーRED」の浅川梨奈がクロガラスに仕事を依頼する援助交際グループのリーダー・千鶴を演じる。監督は、「ベルベット・キス」シリーズなど数々のVシネを手がける小南敏也。45点- かっこいい
-
クロガラス1
制作年: 20192.5次元舞台を中心に活躍する崎山つばさが主演、歌舞伎町を舞台に金次第でトラブルを解決する解決屋を描くアクション作第一弾。常連客の舞衣が姿をくらまし多額のツケを回収するよう迫られた新人ホスト・和輝は、解決屋クロガラスに舞衣の捜索を依頼する。崎山つばさ、アニメ・舞台『王室教師ハイネ』シリーズの植田圭輔、「闇金ウシジマくん ザ・ファイナル」の最上もがが解決屋クロガラスのメンバーを、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』の西川俊介がクロガラスに駆け込む新人ホスト・和輝を演じる。監督は、「ベルベット・キス」シリーズなど数々のVシネを手がける小南敏也。38点- スカッとする
-
劇場版 屍囚獄 起ノ篇
制作年: 2017室井まさね原作の人気ホラーコミックを、エロティックな描写を交えたドラマに定評のある城定秀夫が映画化した二部作の前編。山奥の小さな村を訪れた女子大生の美琴たち。村人たちから手厚い歓迎を受けるが、やがて、彼らの恐るべき目的が明らかになる……。主演は人気グラビアアイドルの片山萌美(「めがみさま」)。 -
劇場版 屍囚獄 結ノ篇
制作年: 2017室井まさね原作の人気ホラーコミックを、エロティックな描写を交えたドラマに定評のある城定秀夫が映画化した二部作の完結編。過去半世紀にわたって女が生まれていない八坂村を訪れた美琴たちに、男たちが牙をむく。果たして彼女たちは生き残れるのか……? 主演は人気グラビアアイドルの片山萌美(「めがみさま」)。 -
わるいおんな
制作年: 2013借金のカタに農家へ嫁いだ女性が起こす騒動を描いたエロスドラマ。ホストに騙され借金を作ったキャバクラ嬢・麻衣は、借金を肩代わりする条件で農業を営む寛多の嫁になる。しかし彼女は農家での生活にすぐ飽き、村の男たちと不貞を働き出す。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:城定夫 撮影・照明:創優和 プロデューサー:久保和明 出演:めぐり/稲森誠/浅野潤一郎/佐藤良洋30点 -
すべては「裸になる」から始まって
制作年: 2012伝説の元AV女優・森下くるみの同名自伝的小説を映画化。AVクイーンとして活躍した彼女と、彼女が憎んでいた父親との関係を描く人間ドラマ。元AKB48で本作が映画初出演となる成田梨紗が、ヒロインを体当たりで熱演。共演は、ドラマ『仮面ライダー剣』の椿隆之。監督は、「ADULT 24歳の恋」の中町サク。 -
デコトラ・ギャル美菜
制作年: 2011セクシー女優・優希まこと主演によるデコトラムービー。デコトラ稼業の美菜はある日、演歌歌手の尾藤とその弟子・紋二郎と出会う。尾藤は昔、故郷に捨ててきた妻と娘に再会するために、美菜に「故郷まで自分を運んでもらいたい」と頼むが…。【スタッフ&キャスト】製作:山田浩貴 監督・脚本・編集:伊藤一平 プロデューサー:西健二郎/久保和明 出演:優希まこと/森谷勇太/友田彩也香/久保新二 -
ヤンキー女子高生6 八王子最強伝説
制作年: 2011人気セクシーアイドル・小倉奈々を主演に迎えた人気アクションシリーズ第6弾。茨城県最強と言われていた暴走族で総長を張っていた櫻子は「普通の女の子になりたい」という夢を抱えていた。ある日、彼女は八王子の高校に転校することになり…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:小南敏也 製作:山田浩貴 プロデューサー:西健二郎/久保和明 出演:小倉奈々/友田彩也香/原口大輔/森羅万象 -
アメイジング グレイス 儚き男たちへの詩
制作年: 2010白川蓮の同名小説を原作に「ほしのふるまち」の川野浩司監督が映画化。暴走族の少年たちの儚くも切ない青春を綴る。出演は「KING GAMEキングゲーム」の窪塚俊介、「春の雪」の宮田大三、「劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」の神田沙也加、「苦い蜜 消えたレコード」の鎌苅健太、「タイマン」の粟島瑞丸。 -
チョルラの詩(うた)
制作年: 2010経済成長、民主化、ソウルオリンピックなど、劇的な変化を遂げた80年代韓国。帰国した在日韓国人男性と故郷で再会した旧友が1人の女性を巡って繰り広げるラブストーリー。出演は『チェオクの剣』のキム・ミンジュン、『チング ~愛と友情の絆~』のソ・ドヨン。監督は「トロッコ」でデビューした川口浩史。日韓合作映画。60点 -
ヤンキー女子高生3 埼玉最強伝説
制作年: 2010ヤンキー女子高生の青春を描いた人気シリーズ第3弾。綾乃が率いる城南一家は硬派な武闘派暴走族で、対立グループ・黒針剣としのぎを削る日々を送っていた。それぞれが悩み多き青春を謳歌する中、メンバーの遥がレイプされるという事件が起こり…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:小南敏也 撮影・照明:田宮健彦 プロデューサー:西健二郎/久保和明 出演:横山美雪/夏咲まりみ/稲見亜矢/和田めぐみ60点 -
デコトラ・ギャル奈美
制作年: 2008ビデオ作品や「ホームレスが中学生」などの作品で活躍する城定秀夫監督が、往年の東映人気シリーズ「トラック野郎」にオマージュを捧げた痛快アクション。主演は「窓辺のほんきーとんく」やTVドラマ「嬢王」などにも出演の人気AV女優、吉沢明歩。『蒼空』の今野梨乃、「聴かれた女」の吉岡睦雄、「初恋」の松浦裕也が共演。 -
若葉学園チェリーボーイズ
制作年: 2008次原かな主演、城定秀夫が監督・脚本・編集を手掛けるちょっとエッチな青春ドラマ。童貞の二階堂守が通う学校に転校生・明日香がやって来た。彼女を見るだけで守の体は勝手に反応してしまう。ある日、明日香率いるコスプレ研究部が守たちの部屋に来て…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:城定秀夫 製作:山田浩貴 プロデューサー:西健ニ郎/久保和明 出演:次原かな/榊原順/吉川けんじ/松浦祐也70点 -
新宿区歌舞伎町保育園
制作年: 2008ミュージカル『テニスの王子様』のキャストが出演する映画シリーズ第3弾。新宿・歌舞伎町を舞台に、ひょんなことから借金を背負い、保育園を起業することになったホストたちの奮闘を描く。監督は「味見したい人妻たち」の城定秀夫。出演は、TV『ハッピィ★ボーイズ』の鎌苅健太、「TOPLESS」の河合龍之介。 -
アフタースクール
制作年: 2007大人になったかつての同級生たちが織り成すサスペンス・コメディ。監督・脚本は「運命じゃない人」の内田けんじ。出演は「ゲゲゲの鬼太郎」の大泉洋、「ぼくと駐在さんの700日戦争」の佐々木蔵之介、「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」の堺雅人、「魂萌え!」の常盤貴子、「黄色い涙」の田畑智子ほか。72点 -
禁断 夫婦交換 スワッピングゲーム
制作年: 2006人気女優・宮路ナオミと持田茜の共演で贈るオムニバスエロスドラマ。ある2組の夫婦が禁断のスワッピングゲームにより快楽に溺れていく様を描く。第1話「思い出の指輪~スワッピングゲーム~」と第2話「学生アルバム~スワッピングの罠~」を収録。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・プロデューサー:石川二郎 脚本:貝原クリス亮 プロデューサー:須賀進二郎 キャスティング:久保和明 撮影:中本憲政 出演:宮路ナオミ/持田茜 -
爆裂パチンカー 確変直撃烈風
制作年: 2006綺麗なお姉さんとして人気の女優・如月カレン主演の美女パチンカーが活躍するエロスドラマ。老舗パチンコ店に務めながら、パチプロ・武田ヒロシと幸せな同棲生活を送っていた美咲マリ。しかしある日、マリの勤めるパチンコ店が買収されることになり…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・プロデューサー:石川二郎 脚本:四宮一志 プロデューサー:須賀進二郎 キャスティング:久保和明 撮影:中本憲政 出演:如月カレン/長瀬あずさ -
ラーメン必見伝 麺VSスープ 至極の兄弟対決篇
制作年: 2006極上の曲線美ボディを持つ人気女優・水元ゆうな主演のフードドラマ。ある日、勤め先の秋葉原のメイド喫茶が閉店することを知らされた珠子。帰り道、途方に暮れながらフラフラと街を歩いていた珠子はある兄弟が経営するラーメン屋に入る。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督:城定秀夫 脚本:大滝由有子 プロデューサー:石川二郎/久保和明/須賀進二郎 出演:水元ゆうな/唐沢美樹 -
咲子の寿司 絶品・寿司対決!!
制作年: 2005人気ヌードル・天衣みつ主演の痛快フードバトルドラマ。絶対味覚の持ち主・咲子は、父の厳しい修行に耐え切れず実家の寿司屋を飛び出す。10年後、咲子と男を取り合った晴美が腹いせに店を潰しにかかり、咲子は店の存続を賭けて彼女に寿司勝負を申し込む。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:城定秀夫 製作:高澤吉紀 プロデューサー:石川二郎/久保和明 出演:天衣みつ/伊沢涼子/江沢大樹/中務一友 -
新だまし屋本舗・蛍 おいしいバイトにご用心
制作年: 2005元気印の美巨乳アイドル・蒼井そら主演のエロスドラマ。主婦・みどりは高収入につられてツーショットダイヤルでバイトをするが、やがて多額の借金を背負わされる。彼女に調査を依頼された美人探偵・蛍は、その肢体と法知識を武器に悪徳企業に闘いを挑む。【スタッフ&キャスト】監督:新里猛 脚本:高木裕治 製作:高澤吉紀 プロデューサー:石川二郎 出演:蒼井そら/藍山みなみ/久保和明/中村英児 -
新だまし屋本舗・蛍 美容詐欺を撲滅せよ
制作年: 2005元気印の美巨乳アイドル・蒼井そら主演のエロスドラマ。法学部学生の助手・ジュンと共に、犯罪を追い続ける女探偵・蛍。ある日、悪徳美容製品を購入させられた蛍の友人・エリカが相談に訪れるが、事件の裏には女性の夢を食い物にする者たちの存在があった。【スタッフ&キャスト】監督:新里猛 製作:高澤吉紀 脚本:泉和良 撮影:田宮健彦 出演:蒼井そら/藍山みなみ/久保和明/ホリケン。 -
姐御 ANEGO(2003)
制作年: 2002亡き夫の意志を継ぎ、老舗一家の組長代行となった女の生き様を描いた、映画化3度目となる任侠アクション。監督は「義務と演技」の一倉治雄。藤田五郎の原作を基に、『本気!24 反逆編』の岡芳郎が脚色。撮影を「刑務所の中 DOING TIME」の浜田毅が担当している。主演は「およう」の高島礼子。スーパー16ミリからのブローアップ。 -
ロスト・バイ・デッド
制作年: 2002塚本晋也監督作品「バレット・バレエ」で映画初出演した辻岡正人の、初監督作品。塚本晋也の映画作りを間近にみた18歳の辻岡は脚本を書き始め、たった4人のスタッフとともに、22歳で作品を完成させた。過剰な暴力に満ちた10代の若者たちの姿が、ざらついた質感で描かれる。16ミリ。 -
空の穴
制作年: 2001変わらぬ日々を淡々と送る30代半ばの男が、恋人に捨てられた若い女との出会いを通して生きる力を見出していく姿を描いた人間ドラマ。監督は「鬼畜大宴会」の熊切和嘉。脚本は、熊切監督と穐月彦の共同。撮影を「鬼畜大宴会」の橋本清明が担当している。主演は、「DISTANCE」の寺島進と「Paradice」の菊地百合子。第30回ロッテルダム国際映画祭国際批評家連盟賞スペシャルメンション授与、第51回ベルリン国際映画祭ヤングフォーラム出品、第56回毎日映画コンクール男優助演賞(寺島進)受賞、第11回日本映画プロフェッショナル大賞主演男優賞(寺島進)受賞、第10回PFFスカラシップ、日本芸術文化振興会芸術団体等活動基盤整備事業作品。スーパー16ミリからのブローアップ。
1-69件表示/全69件